匿名希望さん 女性 40歳
別れたタイミングとかにもよるのかなとは思います。
私もバツイチ(子なし)で32歳で離婚しています。
元々熱しにくいタイプだったのもあり、その後いいなと思う人ってなかなか会えなかった気がします。普通の生活の中でいいなと思う人に出会ってもすでに結婚していることが段々と増えていきました。
それに20代ならお互いに未完成品なのでそこまで条件的なことは考えませんが、30代、40代となるとお互いに完成品として判断することになるので、単純に好きだけでは発展しにくくなります。
私はたまたまそれが結婚、離婚でしたが、結婚まではいかなかっただけで、良い年齢の頃に別れてしまったりしているとタイミングを逃すことはあるのかなと思いますし、私も元夫と結婚せずに別れていたら未婚だったかもしれません。
ずっとお付き合いしてきた人もいないのであれば少し疑問を感じますが、やはり20代で付き合ってきた人との結婚を逃すと婚期を逃す人は多いように思います。
私の年齢とは少し事情が違うかもしれませんが、周りの未婚の友達も本人に難ありという訳ではなく、単純にタイミングを逃したという感じの人が多いです。
ただバツイチ男性の再婚率は70%(女性は60%)と見たことがあります。残りの30%には自分の意思で結婚しない人も含まれていると思います。
ずっと未婚の人と比べようはありませんが、やはり一度結婚している人は結婚対象になりやすい何かを持っている可能性はあるのかもしれませんね。