お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お付き合いするまでの期間

    ペースが…さん  女性  34歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:10

こんばんは。
もう何度もでている相談かもしれないのですが、私個人の問題かもしれないので、お叱り、ご指摘を含めてご意見をお聞かせください。

私は今婚活を始めて3ヶ月ほど経っているのですが、その期間他のサイトもここも含めて数名の方とお会いしてます。
婚活とはそういう活動なのだから当たり前なのかもしれないのですが、お相手の方のペースが早すぎて戸惑っています。
私は最低でも1ヶ月くらいはラインやメッセージでやりとりをして人柄を知りたいのですが、マッチングした方がみんな揃ってマッチングしてから2週間以内にデートの予定を立ててきます。
そして何故か、皆さん一度会っただけで結婚前提でお付き合いをしてください、と仰られるんですが、一度会っただけではお付き合いするかどうかも私としては何も判断材料がないですし、正直断りたいと思いつつもお相手の方が誠意を見せてくださっているのかと思ってお付き合いをするという話になってしまいます。

結果としては付き合ってみて感覚が違う、とかどうしても合わない部分がある、と気づく場合がほとんどで、お別れしています。

そもそも付き合ってほしいと申し込まれて、承諾して何度かお会いしても5回目くらいでやっぱりダメでした、となることばかりで、これをお付き合いと呼ぶのもおかしい気がしています。

私がいいねをお返しする方を見ている時点で自分の中でそういう方を無意識に選んでしまっているのかと悩んでいます。

皆さんのお相手の方と会うまでのやり取りの期間はどんな感じなのでしょうか?
また、会いに行ってその場で付き合ってほしいと言われてしまった場合、考えたいと伝えると男性側としては引いてしまうのでしょうか?
それとも何か私にお相手の方にそのような台詞を言わせてしまう欠点があるのでしょうか。

正直、付き合ったか付き合ってないかもわからない状態の方に振られるのはもう疲れてしまいました。
結婚希望時期を設定する際に長めに設定したらそんなこともないのでしょうか。
あまりにペースが早くスパンの短い交際に、もうどうしたらいいのか分かりません。

皆様のご意見を伺いたいです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • げんちゃさん  男性  49歳

    感覚が違って当たり前じゃないですか?
    お互い育ってきた環境が違うのですからね。
    問題はお互いの感覚・価値観の相違が桁違いに大きい時。
    この場合は無理です。やめときましょう。
    でも少しの感覚・価値観の相違程度なら許せる範囲として
    妥協していかないといけませんよ。
    じゃないと、いつまでたっても前に進む事が出来ませんから。
    結婚しても妥協の連続と聞きます。
    もちろん、相手にも妥協させたり
    価値観を変えさせたりすると聞きます。

    本題が前後してしまいましたが
    お付き合いをするまでの期間は人それぞれですが
    お相手の人となりを文面だけで見極めるのは難しいです。
    素直に正直にすべてをさらけ出して文章にしてメールしてる方ってほとんどいないのではないでしょうか。
    大体は自分を良く見て貰う為に誇張とか入ってますからね。
    それでも1ヶ月を目処にと言うのは丁度良い時期ではありますけどね。早く会いたがる人は数撃ちゃ当る戦法に出てるんでしょうな。ダメなら次、次とね。
    やはり会うとなったら相手の都合も聞いてお互いに納得する時期じゃないと上手く行かないと思いますよ。

    僕も若い時は数撃ちゃ当る戦法でした。
    良い歳になってきて初めて相手を思いやるやり方に
    変って来ました。簡単に言うとガツガツしなくなった。
    それでもまだまだ婚活中ですが(苦笑)
    お互い頑張りましょうね!

  • ペースが…さんからのお礼

    その通りですね。違う人間が出会うのに感覚が全く同じなんてことはありえないのだと気づかされました。たしかに、婚活のゴールインである結婚は、人生においてはスタートですものね。そこから価値観を合わせて行くものなのかもしれません。
    メールでは結局わからないというのも目から鱗でした。言われてみれば私もメールのやり取りの中ではお相手の方によく思われたくて素を出せずにいることに気づきました。
    会ってみないとわからない、と思う方がいるのはこれで納得できましたが、一度会っただけで結婚前提と言われるのはやはりついていけません。
    私は数を打つより1人のお相手の方とじっくり向き合いたいと思っていたのですが、お相手の方が必ずしもそうとは言えないのがネット婚活というものですよね。
    自分の考え方に柔軟性が足りなかったのだと反省しました。ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ