げんちゃさん 男性 49歳
感覚が違って当たり前じゃないですか?
お互い育ってきた環境が違うのですからね。
問題はお互いの感覚・価値観の相違が桁違いに大きい時。
この場合は無理です。やめときましょう。
でも少しの感覚・価値観の相違程度なら許せる範囲として
妥協していかないといけませんよ。
じゃないと、いつまでたっても前に進む事が出来ませんから。
結婚しても妥協の連続と聞きます。
もちろん、相手にも妥協させたり
価値観を変えさせたりすると聞きます。
本題が前後してしまいましたが
お付き合いをするまでの期間は人それぞれですが
お相手の人となりを文面だけで見極めるのは難しいです。
素直に正直にすべてをさらけ出して文章にしてメールしてる方ってほとんどいないのではないでしょうか。
大体は自分を良く見て貰う為に誇張とか入ってますからね。
それでも1ヶ月を目処にと言うのは丁度良い時期ではありますけどね。早く会いたがる人は数撃ちゃ当る戦法に出てるんでしょうな。ダメなら次、次とね。
やはり会うとなったら相手の都合も聞いてお互いに納得する時期じゃないと上手く行かないと思いますよ。
僕も若い時は数撃ちゃ当る戦法でした。
良い歳になってきて初めて相手を思いやるやり方に
変って来ました。簡単に言うとガツガツしなくなった。
それでもまだまだ婚活中ですが(苦笑)
お互い頑張りましょうね!