お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 何を重視していますか?

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

私は子供を産み、育てられる環境を重視して結婚を望んでいます。
そりゃあ、本当は愛している人の子供が欲しいですし、愛しているなら多少の事は2人で乗り越えようと言う気になります。

しかしそれは時間が掛かるし、年齢的にも今頑張らないとと判断した時、優先するものを決めるのは大事な事だと思います。
お互い了承していれば家族愛としての結婚も選択肢の一つかと。

長くなりましたが、皆さんは何を重視して婚活していますか?
恐らく大半は好きな人と…ですよね?
でも無理な場合、どんな道を選びますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    それは私も永遠のテーマで、答えは見つかっていません。

    私も相談者様と同じように、子供を産みたいと考えています。頭では。

    でも実際結婚となると…というか、子供を作る行為が、そもそも愛する人としか、私はできません。
    それが婚活をしてわかったことです。

    まだ迷っている途中です。
    なので、そういった人と出逢えなかったらあきらめるしかないかなとも思っています。

    難しいですね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    年齢のせいか、全く同じ気持ちでした。
    この問題は性別、年齢により全く回答が違ってくるんでしょう。

    私も子供が欲しいです。
    友人の子供を見ていると辛いです。
    私には自分の子供を持つ機会が無いのかもしれない…人生の終わりにこれで良かったって思えるのかな?っていつも考えます。
    きっと1人で死んでいくし、それなら好きな相手じゃなくても…って考える日々です。
    勿論相手の気持ちも大事ですし、自分なりの相手に求めるボーダーラインもあるでしょう。
    お互い誰でも良い訳じゃ無いでしょうから。

    この無限ループから抜け出すのは完全に年齢かなぁと思います。
    あと2、3年過ぎたらもう諦めるしか無いですね。

    この場を借りて皆様の回答、参考になりました。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ