お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 人を好きになるとは

    匿名希望さん  男性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

物凄く馬鹿らしいかも知れませんが、聞かせてください。

人を好きになるとはどういう感情でしょうか?

一度、会社で人間関係のトラブルを起こして、結局辞めてしまった事があるのですが、その時、初めて自覚しました。

私はコミュニケーション能力が著しく欠落していると言うこと。
そして、人を好きになったことがない事

その為か、以前LINEをしていた方もいましたが、友達止まりで恋愛まで発展しませんでした。
行為を持ちたいと思えばそれが、恋、と言う方もいましたが、少し違う気がします。

それとも、そう言う物なのでしょうか?

長々と申し訳ありません。宜しくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    単純に言えばドキドキしたり、自分をうまくコントロールができなくなったりかな?
    likeとloveは別物なのでどちらの意味かはわかりませんが、
    人を好きになると言う事は人それぞれかと思いますので答えは自分にしかないと思います。
    容姿が好みで好きになる、相手のスペックに魅力を感じる、性格が合うから好き、ないものねだりで惹かれるなど...


    私の場合は自分の事よりも相手が大事、かな。
    相手が哀しいと私も哀しくなるし、嬉しいと嬉しくなったりします。そんな人が過去に1人だけいました。

    例え別れても相手は幸せでいて欲しいと思うと、好きなんだな、と感じます。
    だから別れてからの方が気づく事が多いです...

    単純に好きってあるかもしれませんが、
    いい時だけでなく、苦労を共にできる相手はなかなかいないと思っています。
    だから、自分の思い通りの人間ではないと価値観の相違で別れたりするのかと。
    それは私は相手ではなく、自分の事が好きだからと気づきました。

    本質的な愛情って、そのままの相手を受け止められるとか、どんな相手でだろうか愛せる事。
    でもそんな人間なんてなかなかいないと思う。
    大抵の人間は、見返りを求める。

    だから好きって自分がいつか死ぬ時に思い出す時にああ、この人の事、本当に好きだったな、と思うもんだと思ってます。



    くさくてすみません(笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    くさいなんて、そんな、今おならしたのが良くわかりましたね!(笑)

    脱線してすいません。

    答えは自分の中、
    ここで質問させて頂き11名の方に回答を頂きました。やはり、多かったのは回答者さんの様な、答でした。

    ただ何より響いたのは、相手が好きなのではなく自分の事が好きと言うところです。

    思い出して見ると、色々あり、本当に反省しました。

    また、最後の部分、
    死の直前に思い返したとき、好きだったと思える事。
    と言うのも、とても共感を覚えます。

    私は、死の直前に良かったと思える人生。
    を目指しています。
    もし、結婚したら、必ず、相手の事も思い返しますよね。

    もうすぐ40才のこんな質問に真剣に答えて頂き、ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ