お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • LINE@はダメですか?

    初心者ですさん  女性  48歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

会う前の人にサイトメールはやめてLINEにしようと言われた時、LINEはフルネームを教える事になってしまうのでLINE@を教える事にしています。

私としては、会う前にフルネームを教えるのは、既婚者、詐欺師、ストーカー要素のある人…など、やはり心配なんです。

しかも会ってもいない人に「電話しよう」と言われるのも気持ち悪いので、電話機能がないLINE@は都合がいいんです。

なのに凄く嫌がる方が居て、しつこくLINEを教えて欲しいとか、LINE@は嫌だとか言ったり、LINE@だと分かったら既読スルーになります。

どうしてLINE@ではダメなんでしょう??

心理がわかる方がいらっしゃったら教えて下さい。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    LINEは、二つ保持できるらしいことを最近知りました。
    @LINEは、全く知りませんでした。

    LINEで、テレビ電話でセクハラ行為を受けたのと
    (会ったこともないのに真夜中2時過ぎに、好きだ好きだのビデオメールからから始まった、内容はエロ目的でした)
    LINEの既読と返信の監視を受けたので、以降はフリーアドレスのみですよ。

    声を聴きたいというより、素顔やら私生活を暴いて覗き見したいだけ、なんじゃないでしょうか?
    主様のおっしゃるテレクラとも被りますが、古い時代のアダルトビデオでの行為前インタビューみたいな? 独特な卑猥さにドン引き鳥肌羽生えるです・・・

    因みにLINEでやり取りした方で、そこからエロ目的行動をされた方は、私は通報していませんが、半年ぶりに再登録したら、アカウントが強制退場になっていらっしゃいます。
    アカウントが凍結したままなのか放置の方も居れば、その後(矯正退場後数か月で)退会した方も居ますけどね。

    出会い系サイト専用に1本携帯を持っている人なら、どうとも好きなようにでしょうが、家族・学友・友達・仕事仲間関係と混合だと、汚されると実に嫌ですものね。。。

    同じ感性の方との出逢いで良いのではないでしょうか?
    フェアじゃない とか 平等に非ずとか 書かれてた方がいましたが、女性への安全配慮はまた別物ですから。
    嫌だと思う事を、無理やり叩きで誘導することで解決策とする方とは、将来的にも合わないのだから、仕方なし。

    尚、適度にモテる方は、フラれる事・断られることに全然、1ミリも物怖じしません。全力で断っても、「そんな遠慮せんでもええのに、なあ?ホンマにシャイやな」って、どこまでも肯定的だし、自分にもポジティブですよ。毒吐きません。
    元・身内から学んだので、間違いないです。

  • 初心者ですさんからのお礼

    そこまでの経験をされたのですか?!
    酷いですね。

    私は「会ったら既婚者だった」が2人「キャバ嬢と勘違いしてるのかベタベタ触られた」が1人「エッチ目的で、“前に会った人はその日にやらしてくれた”と説得された」が1人…という感じです。

    このような人が私の個人情報を知っているというだけでも気持ち悪いんです。

    ブロックしても相手がフルネームを知っているだけでも嫌です。

    真夜中のテレビ電話…って、本当に怖いですよね。
    大好きな彼氏なら嬉しいですけど、会った事もない人にいきなりそれは気持ち悪くて寝られないです?

    (実際には音を消して寝てる事が多いので気付かないでしょうけど、着信を見て震えます)

    LINEのアカウントを複数持てるのは知らなかったので、それは一度調べて見ますが、やはり電話機能がないLINE@の方が安心ではありますね。

    女性のそういった不安もちゃんと理解して頂ける方じゃないと、後々お付き合いするとしても上手くいかないのは目に見えてるので、考え方によってはLINE@を使う事でそこで相手の人間性が分かるというのは良いかも知れませんね?

    プラスに考えてこれからもLINE@を使い続けます?

    ありがとうございました?

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ