彼の気が変わったのは何故なのでしょう? 最初は別居する、で、やっぱり同居する... 最初か...
匿名希望さん 男性 42歳
解決済
40代後半の彼には、軽度の要介護のお母さんと未婚のお姉さんの3人家族です。
彼と出会った当初、結婚したら彼は家族とは別居すると言ってましたが、最近は親の面倒をみたいので同居すると言ってます。
お母さんとの同居は躊躇するも検討してますが、さらにお姉さんもと想定外の事を言ってきたので悩んでます。
お姉さんは金銭的に1人暮らしは難しく結婚する気はないそうです。
同居したら、お姉さんと介護は分担できると思いますが、姉弟不仲と聞いてるのですごく不安です。
今、彼を手放したところで私自身いい歳なので、この先良い出会いがあるかどうかも不安です。
気苦労覚悟で彼を選ぶかどうかで悩んでます。
皆さんならどうされますか?
御意見を伺いたいです。
未経験者 参考程度
彼の気が変わったのは何故なのでしょう? 最初は別居する、で、やっぱり同居する... 最初か...
匿名希望さん 男性 42歳
未経験者 参考程度
私は自分の親も含めて同居絶対無理なので、近所に住む事で妥協してもらいます。 それがのめないの...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
結婚することだけが目的ならすればよろしい。 幸せになることが目的ならもう一度よく考えては? ...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
親の面倒をみたい、ってまさか、あなたに負担を??彼がみるの? 今時は介護をしない、旦那さ...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
質問者さんのご両親が介護が必要になったときどうされますか? いずれはご自身にも発生する問題だ...
匿名希望さん 男性 45歳
経験者 自信ある!
わぁ~無理無理! 介護の必要な親とお姉さんの面倒なんて(>_<) 結婚=家政婦さん扱い決定...
匿名希望さん 女性 49歳
経験者 参考程度
親の面倒なら同居しなくても近所に住んで通えば良いだけです。 わざわざ新婚の嫁を同居させような...
匿名希望さん 女性 48歳
未経験者 参考程度 BETTER
二年程前に、私も同じような経験があります。 結論から言うと、お別れしました。 理由は、...
匿名希望さん 女性 50歳
経験者 参考程度
少し厳しい意見をします。 私は実の祖母を自宅で介護してます。 ぶっちゃけ、血の繋が...
匿名希望さん 女性 31歳
未経験者 参考程度
私だったら、そんな展開になるなら 終わりにします。 手放す不安より、頑張って新たな良縁...
匿名希望さん 女性 50歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。