匿名希望さん 女性 38歳
初回に会った時に話しが盛り上がればその日のうちに敬語はやめようって話になるし、呼び方も途中からだと変えにくいから今のうちに決めよう!ってなりませんか?
たった2歳差なのに7回も会って結婚前提のお付き合いなのに、自分はタメ口しといて、「俺は歳上だからお前は敬語使え」を遠回しに言ってるわけですよね?それってモラハラ予備軍ではないですか?威張りたい・上に立ちたい願望があるんじゃないかと思っちゃいます。
解決済
敬語をやめるタイミングはいつでしたか?
相手からのアプローチで結婚を前提に付き合うことになった相手に、話し方を相談してみると「自分が一応年上だし、最初はね」と言われました。
(ラインではほぼ毎日やりとりがあり、7回ほどお会いしている方です)
私は基本的にはまだ親しくない間や初めてお会いするときは敬語を使いますが、お付き合いしていく中で徐々にタメ口で話せる関係になればと考えており、相手にも伝えていました。
しかし、私33、相手35でほぼ同世代ですし、先の返答で、結婚を本格的に考える間柄でも敬語でなければいけないのか...と思ってしまいました。相手は私が結婚前提を了承した時点で敬語ではありません。
敬語はなしにしようなどの提案をいただけると助かりますが、年上と持ち出されると自分からは言いづらくなりました。
結果的にその方とは、別の部分で結婚するのは難しいと感じお別れしたのですが、一般的に男性は女性に対して敬語で話し続けてほしいものなのでしょうか?
価値観の違いと言えばそれまでと思いますが、みなさんは敬語をやめるタイミングはいつでしたか?
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 38歳
初回に会った時に話しが盛り上がればその日のうちに敬語はやめようって話になるし、呼び方も途中からだと変えにくいから今のうちに決めよう!ってなりませんか?
たった2歳差なのに7回も会って結婚前提のお付き合いなのに、自分はタメ口しといて、「俺は歳上だからお前は敬語使え」を遠回しに言ってるわけですよね?それってモラハラ予備軍ではないですか?威張りたい・上に立ちたい願望があるんじゃないかと思っちゃいます。
匿名希望さんからのお礼
ずっと自分の中で違和感を抱きつつ付き合っていたところがあり、的確に表現していただき、別れたとは言えすっきりしました。回答ありがとうございました。
未経験者 参考程度 BETTER
恋愛経験はある中で回答しますが、ちょっと変な人だなと思います。 5-6歳どころか10歳以...
匿名さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
私は、標準語で丁寧語が希望です 方言がキツイ地域での結婚生活をして 他人様の噂話が大好物で...
匿名希望さん 女性 52歳
未経験者 参考程度
歳上だからとか目上だからとか、そういうことを気にする男性はちょっと。夫婦はもとより、お付き合い...
匿名希望さん 男性 43歳
経験者 参考程度
会われた時にも(口頭でも)敬語だったんでしょうか? 雰囲気が良いのが前提ですが、私は2回目に...
匿名希望さん 女性 31歳
未経験者 参考程度
「やっぱり?」「だと思ったんだー」みたいな言葉や流行り言葉などをはさみつつ、丁寧語を取っ払って...
匿名希望さん 男性 43歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。