お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • お金

    匿名希望さん  女性  24歳

    カテゴリ:結婚   回答:4

結婚生活にはどの程度お金がかかるものなんでしょうか。
私は首都圏在住で実家暮らし、年収400万程です。
節約家でも浪費家でもないですが家にお金を入れても当然貯金出来るし、相手にも年上であれば自分よりは収入が多ければいいかくらいに考えてました。

別サイトでいいなと思える方が出来て、その方は安定した職種で30代で年収500万ちょっとくらいですが、子供が2人以上欲しい、ペットも絶対飼いたい、マイホームも欲しい、奥さんには家に入って欲しいという方でした。浪費家という訳ではなさそうです。単純計算して、首都圏で自分の収入にプラス100万して3人養うとなったら難しいのではと感じ、そこが引っかかり迷っています。(数年経てば収入も上がってくるとは思いますが)
実際どうなんでしょうか。

別の方でこの男性程性格は惹かれないし見た目もかっこよくないけれどもっと収入が高く、結婚観が合う方が見つかりそのせいで迷う部分もあります。

婚活するまでは生活出来る程度あればお金より性格と思ってましたが、多少今より節約するとしても生活レベルを大きく下げられない気がします。他の方がどのように考えられてるのか是非参考にさせてもらいたいです。宜しくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    婚活お疲れ様です。
    今朝こんなニュース記事がモバイルにありました。以下、記載しますと、

    埼玉県内で人並みに暮らすには月約50万円の収入が必要で、子供が大学に入ると支出が急に増え、奨学金がないと成り立たないとする調査結果を、県労働組合連合会(埼労連)と有識者がまとめた。「賃金の底上げとともに、教育や住宅の負担を下げる政策が必要」と指摘している。(朝日新聞デジタル)

    これからお子さん持ちたい世代はこういったことも考えますよね。主様の幸せな結婚生活、祈っています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。やはりお金は大事ですね。物凄く悩みましたがこちらでの回答を参考にその方とはやりとりを止めました。自分が思っていたよりその方を好きだったみたいで今は辛いですがいい方と出会えるよう頑張りたいです。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ