お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 数回のメールで会った人数を聞く男性

    匿名希望さん  女性  41歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

最近 1ヶ月間メールして
会う日時も決めて毎日メールしていた方から
約束の2日前にブロックされるなどあり
凹み気味で 男性不信的な気持ちになっていた時に
年上男性からメールが来たので
メール初回で 上記の事も伝え 男性不信気味になっているので

ブロックする前に一言 お断りメールを下さいと
伝えると 相手も私と同様な経験がサイトである人で
そういう人は嫌ですねーと話したので、少し安心感を持っていたのですが、
2通目くらいから サイトで何人の方と会いましたか?と聴かれ 正直に人数を伝えました。
今年は5人以上10人未満です。

すると、返信がそんなに会ったのにお付き合いできないんですか?みたいに言われて
少し引っかかったり
私の質問にはスルーするなどが度々ありそれも気になったのですが、

お会いしませんか?と言われたので、
1時間ほど電話で話した後、すぐにその方から質問メールが来たので
返信して、私も質問を返したのですが

その方から 返信が来なくなりました。

冒頭で いきなりブロックやスルーは嫌なので
断りたい時はちゃんと断って欲しいと伝えたのにも関わらず、

自分の聞きたい事が聴けたら、もういいやって
逃げるように終らせる感じがとてもモヤモヤ ムカムカしてきて
携帯のショートメールで自分の気持ちを色々伝え
私からブロックしますと伝え ブロックすると
また ちょっとひどいメールが来ました。


私もショートメールでは結構 きつい言い方になったのはあるけど ちゃんと断らず保身に入り 逃げるように去っていく方が私は悪いというか失礼ない事をしていると思うし・・・・


またもや かなり サイトでモヤモヤムカムカしてしまいました。

それで思ったのですが、
そういえば メール冒頭から サイトで何人と会ったか
聴いてきた人は ほとんどの人が相手から返信が途絶える事ばかりでした。それで 正直に話してそれで 付き合えないのか?みたいに言われた人とは会うところまで行った事が「ないです。

長くなりましたが、
失礼だなと思う人を回避するためには
冒頭から、会った人数を聴いてくる人は止めた方が良いのでしょうか?


また 会った人数や婚活暦も正直に話さない方が良いのでしょうか? 正直に伝えると 人によりすごい引かれてしまいます・・。


女性の皆さん この様な経験ありますでしょうか?
もし、ありましたら アドバイス下さい。

もし、なくても何かご意見下さい。


本当にサイトで嫌な思いをしたくないのですが
同じような事が多く、疲れました。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    私は、会った人数を聞かれたことはないのですが、離婚理由とかかなり深い過去の話とかしていたり、その人の子供の受験勉強の相談にも乗っていたりしたのに、いきなり退会してるとか何回かありました。

    がっっっかりしますよねー。
    ある意味聞き逃げというか、自分のプラスになる情報を聞き出したらスルッといなくなる…。

    そんな人ばっかりなのかな、と最近では思えてきました。婚活として、パートナーに私ではムリダト思うならちゃんと言うべきだと私個人としては強く思います。

    サイトだからなのか、突然返信がなくなるとか、退会してるとか、誠意がある人に当たった試しはありません。

    毎回傷つきながらも、どうにかパートナー探しを続けてる感じです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答頂きありがとうございます。

    今回相談させていただいて

    ご回答いただけたのは有難いですが、
    私に落ち度があるような まるで私の対応が良くなかったから
    相手からそのような対応をされるのだと
    責められるような気持ちに少しなっていたので

    ご回答を読み 共感頂いた事にホッとしました。

    そうなんですよね~
    お相手が深い内容の話をして(私が聴いてしまったのもありますが全ての話を求めてはいませんでしたが)
    私も自然と 自分の事を色々話してしまい

    それで 聞きたいことだけ聴いて こちらの質問に答えず
    逃げるようなことされたら 誰だって嫌な気持ちになりますよね。

    >ある意味聞き逃げというか、自分のプラスになる情報を聞き出したらスルッといなくなる…。


    本当に そのまんまです。
    そういう人はなんか ずるいですよね~
    そういう事ができてしまう神経も分かりません。

    人を何だと思っているのか・・。

    私も回答者様と同じく
    ある程度の話をした人には きちんと一言でもいいから
    お断りメールをするのが礼儀だと思います。

    同じ気持ちの人がいて良かったです。

    私も ほとんどの男性がちゃんと断ってくれないのです・・。
    でも 男性も女性からスルーされるとよく聴くので
    女性も同じような人が多いのかと思うと残念ですね。

    サイトを止めれば もう嫌な思いはしない
    精神衛生上良いとは思うけど
    でも辞めても時間だけが過ぎ年を重ねていくだけですよね
    それなら まだ頑張りたいと思います。

    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ