お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    正直にお話して、お相手が引いてしまったのであれば、控えめにお伝えしたほうが良いのかもしれませんね。

    婚歴では無いので、絶対に報告すべき内容だとも思えませんから。

    ただ、ブロックやスルーされる要因はその人数を相手が知ったからでは無いような気がします。

    ご自身が傷ついた事があるから。と、相手に配慮を求める事すら、私は疑問を感じます。
    配慮してくれなかったから、イライラ...モヤモヤ...ですか?
    ご自身の要望通りに動かない人にはそんな反応をする。ということですよね?

    あなた自身が、良好な関係を築こうという意思を持って行動することが大切で、相手の反応で簡単に浮き沈みしていると、ご自身が疲弊して、苦労するだけですよ。

    相手とのやりとりの中で...それが伝わって重荷に感じ取られているかと。

  • 匿名希望さんからのお礼

    電話で話しても

    私の婚活暦を聴いて引いていたのが
    明らかに分かったので、相手が引いたのは
    婚活暦も大きいかと思います。

    相手に配慮を求める事がおかしいことでしょうか?

    私はそうは思いません。
    もし、自分が傷つかないような事なら
    私はそれを平気で相手に出来る事でしょう。

    平気でそれをしているのは それをされても平気な人か
    そういう事を経験がない人だと思いましたが。

    今回の相手は その人もブロックされて相当凹んだと言われていたので 人の気持ちの分かる人だと思っていました。

    自分の要望どおりに動かない人に凹んだり悲しい気持ちになるのが自己中だと言われたら 全ての人に当てはまってしまいます。
    浮気をされたり 不倫されたら悲しいですよね?
    レベルは違いますが・・・それをされて悲しくない人はいないと思います。 それだって自分の要望とおり動かず
    不倫や浮気をする人にイライラするのがおかしいと言われたら
    まるでそれこそおかしな話です。


    私が悲しくなるのも 凹むのも私の自由なので
    それに対して 咎められたり ダメダしされるのもどうかと思います。
    私の気持ちまで自由を規制されたくないです。

    >相手とのやりとりの中で...それが伝わって重荷に感じ取られているかと。


    これはないかと思います。

    私はメールでは相当に淡白で大人しい人に思われがちで
    電話で話すと明るくよく喋るとギャップを感じるといわれ
    それが良いとき 悪いときに人により様々です。


    なので、メールや電話で重い事は話していないし
    逆にサバサバしていると言われるので
    何でも相手が話しやすいみたいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ