お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活しながら養育費を貰っています

    やまねさん  女性  51歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

前夫から、養育費を貰っています。
訳あって近くに別居の娘がおり高校生。来年受験です。お金は大学生が終わる迄出す、私には、娘がいつでも帰る場所でいる様に、このままでいて欲しいと、言います。養育費を長く送ってくれて感謝しています。が。再会も数年に一度です。
私が、婚活していいのでしょうか?そろそろ自分の将来の幸せもと、気付いてこのサイトに入ったのですが。罪悪感感じたり、します。
客観的なご意見を、伺えたらと思います。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    私の母親は昔父親と別れバツイチでしたが、15年ぐらい前に再婚して、今53歳です。あまり会いませんが、母親の再婚は嬉しかったし、ギリギリ子どもも産まれ可愛いです。
    ただ、同じ時期にあまり合わなくとも父親の再婚はとても吐き気がくるぐらい気持ち悪かったです。父親と私は仲良しでも気持ちが悪いです。
    子どもも可愛いと思えません。
    なぜ幸せを喜べないのかわかりません。今でもです。
    親の離婚、再婚問題は、子供にとってはただただストレスになるか、祝福できるかで別れると思います。
    複雑ですので、子供の気持ちも汲んであげて下さい…気をつけてあげて下さい。
    受験で大変な時期に親が恋愛モード…
    ぞっとします。悩みの種です。
    私だったらですが…、
    何も言わずに隠してお付き合いをして、娘さんが大学生になって落ち着いてから良い人がいれば打ち明ける…っていうのがいいかなと思います。精神的に大人になってないと、親の恋愛なんて聞きたくないと思います。

  • やまねさんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    また、ご自身の嫌な思いを、蘇らせてしたり、不快感を与えてしまった事等、重ねてお詫び申し上げます。
    うちは、夫が子供が生まれてすぐ、音信不通になり一年後調停で離婚しました。一日も親子で暮らした事ないんです。
    まあ、そして時間が過ぎ、多感な年頃、大事な時期になりました。
    私も、一才半の時に両親が離婚し母方の家族で育ちました。
    父にあった事はなく、母は私が高校卒業するまで、愛する男性が外にいて亡くなりました。たまに帰って来なかったりで不安はありました。
    でも、今の私の状態は、良くない、母と女性の葛藤がありますよ。大事な時期にせよ、何でも責任は果す覚悟です。が、いい歳ですが女性でもあります。でも、もう少しで退会です。ゆっくり先を考えながら、過ごして行こうかなって。。
    ありがとう、ございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ