匿名希望さん 女性 29歳
それは私も思っていました。
付き合わないことには結婚はないですが、
大体『いい人がいれば結婚したい』とかですよね。
あと『しばらく彼女がいなくて寂しくて登録しました』とか。
『老後が寂しいので一緒に過ごして欲しい』とか。
自己中心的な理由が多い気がします。
独身男性の4割が結婚したくないと答えている
ご時世なので仕方のないことなのかもしれませんが
このサイトにいる以上は、真面目に
向き合って欲しいと思います。
その男性の人生なので責められませんが、
こういう、婚活サイトで出会ったのなら
当然、結婚を意識した付き合いをして欲しいですよね。
男性は付き合ったらゴール。
結婚はそこからゆっくり
相手を見極めればいいか~嫌なら
別れればいいしって感じの人が多い。
でも女性にはそんな時間の余裕はない。
子供を望んでいる場合は特に。
結婚前提で付き合ってくれるぐらいじゃないと
時間の無駄になります。
適当に付き合って時間だけ過ぎて
子供が望めない年齢になったら、
ポイして若い女に行く。
男性は年齢的にそれでも
結婚できる可能性はあるかもしれませんが
女性はもう、厳しいですよ。
本当、時間を無駄にしたくないし、
彼女が欲しいだけの人とは付き合いたくない。
責任取るという言葉はあまり好きではありませんが
女性は出産のリミットもあるので
年いって別れたら需要がないから
最初から、男性にも結婚前提で
お付き合いするぐらいの
覚悟で考えて欲しいと思います。
私は結婚1年以内はさすがに不安なので
『2~3年以内に結婚したい』にしています。
お付き合いの期間を考えると、そうなるかなぁと。
付き合ったからといって最初から
うまくいくわけではないですし。
婚活サイトなのに恋人欲しいだけって、ナメてますよね。
出会い系に行けばいいのに。