匿名希望さん 女性 34歳
詮索や束縛をする男性はいますね
束縛系なら「これから●●行ってきます!」と言うと「友達とですか?」などと言ってきたり「このサイトで良い出会いはありましたか?」「他にやり取りしている男性はいますか?」など言われたことがあります
詮索系は初対面で「何人子供が欲しいですか?」「いつ結婚したいですか?」「兄弟が結婚されてると焦りますか?」
姉にもう子供がいると分かると「じゃあ頑張らなきゃね」という男性とか。
実家暮らしの時は「経済的に出られないの?」とか
「お給料けっこうもらってますか?」とか経済面で詮索してくる男性もいました
そういう話もいつかはしますが、初対面だとちょっと早いなと感じますね
あと距離感を分かってないな、と感じるのはいきなりタメ口を使ってくる男性ですね
年上に多いですが、職場ならまだしもプライベートなので馴れ馴れしいなと感じます
ちなみにお説教はされたことないです…
瑠璃さんが言いやすい雰囲気に見えるのかもしれませんね。親しみやすいというか。
すごくご丁寧な対応をされてるようですが、すぐ切ってしまったほうが精神衛生上良いかと思われます。
続けてもきっと嫌になるでしょうし
説教・詮索・束縛に共通しているのは「自信とデリカシーがない」ということでしょうか。
私も婚活を始めて「こんなにデリカシーの無いことを平気でいう人が世の中にはたくさんいるのか」とびっくりしました。
すぐ「好きだ、気に入ってくる」って言うって軽くないですか?
軽い気持ちで言葉を発するから、そういうデリカシーの無いことも平気で言えるんだと思います。
ストレス溜まりますよね。でも良いなと思う人もいるので、良い人に出会えることを信じてお互い頑張りましょう