匿名希望さん 女性 40歳
私も婚活歴長い(5年)ですが、うんちくたれは一度いたことはありますが、説教好きは一度もないです。
メールの段階でもないのですが・・
相談者さんは相手につけ入らせるような要素を持っているのでしょうか?
例えば何かだらしない要素を持ってるとか。
そうでなければ、ハイハイと話を聞きすぎてるとか。
なんだか親切に対応してしまってるようですが、婚活はボランティアではないので、変だと思う人は遠慮なく反論するか、切ってしまった方がいいと思います。でないと、自分がダメージ受けるばかりなので。というか、時間の無駄です。
あとは選ぶタイプが悪いのかもしれないです。説教するということは、ややインテリ系の人を選んでるのでしょうか?自分の選ぶタイプというのはだいたい決まってしまってるので、敢えていつもと違うタイプとメールしてみるのも手かもしれないです。
あとは婚活パーティーは出たりしてるでしょうか?
そういうところだと、個人で会うより客観的に相手を見れるので、もし参加したことなければ一度参加してみてもいいかもしれないです。
個人で会うと何が正しくて何が正しくないか混乱しがちですが、パーティーはそういうことがなくなるので私も人数多いのは苦手ですが、時々参加するようにしてます。