匿名希望さん 女性 39歳
とりあえずどれだけなんだこいつ。と思っていても、まずは気持ちを充分落ち着かせて、不満な感情を少し抑えられるようになったら。
「ホワイトデーはー?(笑)」と、冗談ぽくジャブを打ってみたらどうでしょう。
それで忘れてただけなら「ごめんごめん!今度食事をおごるね」とかそういう案を必ず出してきます。
普通の感覚の人ならば。
恋人ではなく、同性のお友達同士でもそうだと思うんです。
そこでスルーする人や軽く流す人と友達関係ずっと続けられますか?
ずっと続けたとして、誕生日、なにかお祝い事、ねぎらいの時、相手が何かあったらあなたにも返したいな。と思う人じゃないと「ケチくさいわあ。ていうか、いままでどういう人間関係おくってきたの?」って思いませんか?
金額の大小ではなく。
恋人ならなおのことそういう部分での感謝やもちつもたれつな価値観て大事だと思います。
今の相談者さんは良くも悪くも、お相手との価値観の根本が合う合わないかを測るいい機会がきたんだと思います。