お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚迷っています

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:結婚   回答:16

私は46代半ば初婚女性で、現在50代半ばバツ2男性と結婚を前提に、付き合って1年、同棲して半年になります。
いくつかの理由で結婚を迷っております。

一つ目は、費用の折半についてです。
収入は大企業勤務の彼が900万前後で私が850万くらいです。費用分担は彼の口座から家賃+駐車場代+光熱費が引き落とされ、私の口座からは家賃+駐車場代+光熱費とだいたい同等分を引き落としてきて、お互いの食費やおこずかいにあてています。途中でだいたい足りなくなるので、その場合は双方の口座から同額を引き落として補充します。
これは彼が以前の結婚でやってきたやり方であり、管理は女性側に任せるので給料を全部渡しているも同然と言うのですが、チェックが入るのであまり任されているかんじはしません。私は個人的には男なんだし、もう少し多めに負担してもらいたいと思うのですが、この分担は普通でしょうか?

二つ目は、一つ目にもつながるものかもしれませんが、彼の性質がケチに感じます。
お付き合いするまでは、彼の奢りか彼が多めの割り勘でした。ところが付き合ったとたん、収入に差が無いことがわかったこともあってか、折半にされました。私はそのことについて愚痴を言ってしまったことがあるのですが、それ以来、安い店か、彼の家で彼が作る家食がメインになりました。引越し代も引越し当日の外食(1000円前後のパスタ)も割り勘で、たった5万(二人分です)の引越し代くらい、引越し当日の食事代くらい払ってくれてもいいのにな...と不満に思ったことがあります。結婚についても、新婚旅行代は折半、彼が払うのは指輪代、結婚式に掛かる費用のみ、結納と披露宴はやらないと言われています。家具はもし新調したいなら、同棲してから貯めている共有資金で買ってと言われています。

うちに嫁ぐのだからうちのやり方に合わせてもらわないとと言われますが、なんやかんや理由をつけて出費を抑えるやり方をされているような気がして、自分にとっては一生に一度のことなのになんだかゲンナリしてきてしまうんです。

三つ目は男にしてはおしゃべりで安らぎを感じません。
あと、言うことがコロコロ変わります。でも、これは話が面白い時もあるので譲歩できるレベルです。

良いところは、料理が得意なところです、引っ越して私の勤務地が遠くなってしまったので、夕飯やらお弁当やらを嫌な顔せず作ってくれます。また、私が体調を崩して休んでいると会社を早退して帰ってきてくれたりします。掃除は苦手みたいですが、ごみ捨てなどは率先してやってくれます。働く女性としてはかなり楽です。
それから預金は一億近くあると言っています。だから二人の老後は安泰だと言われました。

ただ、貯金が沢山あっても、お付き合いしていた時の割り勘がトラウマとなり、本当にそのお金を自分に使ってくれるのだろうか…と不安になります。正直、女性の収入はあてにしない経済的にも精神的にも頼れる人の方が安心できるような気がします。ただ、実際、そういった男性と今後出会えるとも限らないですし...
今の彼だと、六年後には定年だし、自分の稼ぎをあてにされているのかと思うとなんだか嫌な気持ちになります。実際、彼の友人に「私と結婚したら世帯収入がXXXになる」と言っていたそうです。「世帯収入がXXXだからもっと高いところにも住めるよ」とか、世帯収入の話は彼の口からよく出ます。結婚を前提とした同棲を始めるにあたって、私の両親に挨拶に来た際には、持ち家が無い理由として「両親の家をもらえることになっているので」と言いました。私との付き合い当初にもそのように聞きました。ところが最近になって、その両親の家は彼に譲られるのではなく、お孫さんに譲ると彼のお父様は言っているそうです。そのため、「僕たちも家を買わなければいけないかもしれない。ま、先の話だから、いま心配しなくていいよ」と言われました。私が「私も資金を出さなきゃいけないんだろうね?」と聞くと、「もちろんだよ」と返ってきました。
私が不安を訴えると「君の収入なんてあてにしていないよ。じゃあ仕事をやめてごらん。僕はそれで別れようなんて言わないから」と言われたことがあります。今の仕事を辞めて給与は安くてももっと楽な仕事に変えてもいいとも言ってくれて、本当の彼はケチなのかそうじゃないのかわからずにいます。
こんな状況で晴れて結婚という気持ちになれずにいます。
私も40代で初婚とは言え、些細なことを気にしていたら結婚できなくなることはわかっているつもりです。これは気にするレベルのものなのか、いや、こんなこと気にしていたら結婚できないレベルのものなのか、アドバイスいただけたら助かります。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    何となく、相談者さんの言いたい事 分かります。
    確たる安心が欲しいんだよね。きっと。

    彼の言葉と行動の中に、相談者さんは見えない愛を手探りで感じようとしているのだけれど、まだ彼の中に安心する止まり木を見つけられないからでしょう。

    答えは相談者さんの心が決める事。

    何処か遠くへ、1人で出掛けて気分転換されて気持ちをクリアにしてみては如何ですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    〉答えは相談者さんの心が決めること

    本当にそうですね。これまで色々な人に相談しました。中にはそんな奴別れちゃえという友人もいます。そんなもんでしょ、という人も。うちの母は、匿名さんと同じで、私が相手のやり方を受け入れて着いて行くと思えるかどうかだと言っています。
    実は、もう少し頑張ってみようと思ってるんです。自分が成長できる気もします。男性が出すのが当然と思っている価値観を持っている自分は幼稚だとも思いますから。
    旅行も気分転換に良さそうです。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ