お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 優しさの基準

    匿名希望さん  女性  37歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:18

唐突ですが、エレベーターの中でボタンの一番近くにいるのに、真っ先に降りる人って、どう思いますか?
私は「開く」ボタンを押して最後に降りるタイプです。
周りも、そういう友人が多いので、好意をもってる人が真っ先に降りていくと、優しくないなぁと感じてしまうんですが…(^^;
皆様は、どう思われますか?
プロフィールに優しいと書いてる方が多いのもあって、自分の感覚を確かめたいので、よろしくお願いしますm(__)m

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    優しいの基準は経験から来ますよね。
    自分が感じたり見た優しさとかで基準があがっていくと思います。

    その時あなたはどうしたんでしょう?
    その方の代わりにボタンを押して降りる方を待っていたんでしょうか?

    そういう姿を見てその方も何か気づくことがあるかもしれないですよ。
    (優しさが)足りないと見切ってしまうことは簡単ですが、自分にも何か足りない部分があるかもしれないので、お互いがそれぞれに良い影響をあげられたらいいですね。
    (ま、変わらない場合はまた別かもしれないです 笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました。
    私が今まで見てきた優しさ、気遣いは、やはり基準が高かったんだと思います。
    もちろん、自分が扉の近くになったときはボタンは押しますよ。
    (さすがに遠くの場所の時はできませんが^^;)
    もちろん、好意がある方だったら、そういう姿を見せるし、相手のいい面は見習おうと思ってます。
    今回の件は、エレベーターで乗り合わせた知らない人の話だったので、残念ながらその人達には気づいていただけませんでしたが…。

    まさに私の考えをうまく文章にしていただけたので、BESTにさせていただきました。


    全回答者さまへ。

    優しくないなぁというのは、配慮がない、気が利かないという意味です。別に怒ってるわけでもないし、強要する気があるわけでもないんです。
    それだけで、人格を決めつけるつもりももちろんないです。
    ただ、思いやりがない人が増えて、残念だなぁ・・・という正直な感想。もちろん、本人にも言わないし、クレームなんてもっての他です(笑)

    私自身、器が大きいとは思ってないし、優しいとも思ってません。でも思いやりは持つように心がけてます。
    優しいとプロフィールに書いてる人も、あんまり信用してません(笑)
    出会いを狭めてるのも重々承知です。
    思いやりがない人とは、どうせうまくいきませんから(笑)

    あともちろん、ケースバイケースだと思ってますよ。
    他の人を思いやれない降り方をされたので、質問してます。

    自分がボタンの前にいれば、階数ボタンも押します。
    (だいたい聞く前に言われるので、こちらから聞く事は少ないですが)。

    個別の御礼でなくてすみません。
    同感していただいた方々、ありがとうございました。
    同感していただけなかった方々も、色んな価値観に気づかせていただいてありがとうございました。

    長文失礼いたしましたm(_ _)m

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ