匿名希望さん 女性 34歳
それは優しさのバロメータではありません。気がきかないだけです。というか習慣になってないだけです。
デパートのドアも最近はエコのために閉まってますが、後ろの人のために軽くドア抑えておいてくれる人と、全然気にしてない人と、半々くらいですよ。ドアを抑えておく、という文化は日本にはまだそこまで根付いていないのでしょう。本来引戸文化ですからね。
ちなみにエレベーターの外にこれから乗る人がいてボタン押してる状態なら先に降りても何とも思いません。
ビジネスでしたらボタンを押した上で手でドアを軽く抑える、までやりますけど、プラベートでこれ見よがしにやられると逆に卑屈に見えます。
あと狭いエレベーターだとさっさと降りてくれたほうがスムーズです。