お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 自営年収800万

    春一番さん  女性  45歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

先日お見合いをしました。
お相手は年収800万自営の男性。
個人での仕事です。
相談所なのでもちろん収入証明はされてます。

色んな場で話題になりますが、
自営の年収はどのくらいなのか実感湧きません。
会話の中で、
得意先から銀行振り込みなのでごまかしようがない、とありました。
となると、単純に入ってくるのが年間800万、
経費などは全部そこから引いて、と考えるものですか?

それとも、経費は差し引いた後、使える生活費が800万?
さすがに初対面でそこまで聞けなかったのですが、
参考までに自営に詳しい方教えて下さい。

他の心配事は、やはり今後、4月から増税でどうなるか?
その辺りも自営なので、直撃したらどうなるのかの不安もあります。
リーマンの時など、暇してた時期もあったそうです。

サラリーだって厳しいでしょうが、
いきなり4月から減額というパターンはないいでしょうし。
お人柄は素直で元気な方でしたが、
私自身が自営の波を受け止めれるか。
離婚歴があるので、
少しでも不安材料はない再婚がしたいと思ってます。
これが恋愛なら超えれるかもしれません。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  55歳

    その金額を1ヶ月平均すると60万円程度ですが、仕事の内容によりますね。


    例えば、材料費などが掛からない頭脳業務ならば、使える金額ですが資材等を仕入れる業務ならば、仕入れ金額+細かい(目に見えない)金額が出て行きます。


    1ヶ月6、70万円でも使えるお金は30万円位です。それでやりくり出来るなら問題ない生活費でしょう。


    自営業は定年がないから死ぬまで仕事出来るでしょう。
    但し、病気になれば休まなくてはならないから保険は多く入ってた方が安心ですよ。

    銀行から借入やら収入の軽減も有るので、収入が多く入ったら預金するより物品に変えて置いた方が良いです。

    何故なら、銀行借入するときは担保を必ず要求されますから、預金で多少のお金を持ってるより信用度が違います。


    また、銀行借入出来ないと信用もないので借入出来た方が良いのです。


    自営業は、仕事続ける以上必ず来月も収入は有るので、健康が資本源ですから健康第一です。


    気になったのはサラリーマンでも暇だったって点です。仕事が出来る人間ならば、暇な時間がないはずなので、会社でも使えなかった?人だったのではないかなと思いました。


    自営業は経費で落とせるとは、皆さん思いますけど、結局は収入から出て行くお金ですから、金額だけで決めるわけにはいきません。


    仕事内容を聞いて、見通しのある仕事か発展性が有るのかがキーポイントにりますよ。


    金額が多くとも競争相手が多いとか、固定会社がどんな相手なのかでガラッと変わります。


    見通しが有れば、先行き一億にも十億にもなりますが、2、3 社の下請けならば変わらない状況かもです。

  • 春一番さんからのお礼

    親身な回答ありがとうございます。

    高卒でサラリー後、親の自営を継いだようです。
    仕事は建築材料にかかわるものです。
    仕入れて、現場で組み付けるとのことです。

    自営のリーマン時、暇な時があったそうです。
    自営はダイレクトに影響するので当然と言えば、当然でしょう。

    冷静に考えると、
    決して安心できる内容の自営ではない気がします。
    性格的にはプロフィールにあったように、
    女の私よりはるかに喋る方で、その辺りも違和感ありました。

    ただ、一度で断るほど致命的な点はないので、
    もしご縁があればもっと詳しく聞ければそれも経験かなと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ