匿名希望さん 女性 44歳
先ほどの回答にちょっと補足します。
地域や家族によるかもしれませんが、冠婚葬祭以外でのお付き合いはしなくても大丈夫ではないでしょうか。お相手にとくに確執について話されなくても、仕事で忙しければ面倒くさいと思う人が多いでしょうし、結婚したら結婚相手のための食事作りや家事もあってさらに忙しくなりますから、親戚づきあいしている暇はほとんどなくなりますよね。
ただ、お相手の御両親の介護の問題がいずれ出てくると思うので、お相手の御両親とはいい関係を築きたいものですね。
それと、義理のお兄様についてですが、私の姉と同じタイプに見えます。他人に平気で迷惑をかける人に限って、謝罪は一切せず、利用したいときにはどこまでも利用するんですよね。
私も姉とは極力関わらずに静かに暮らしたいと思っています。妥協していろいろ譲歩してきましたが、そうすると図に乗るばかりでしたので、もう手に負えないと痛感しています。
関わるだけ自分が疲れてしまいますから、このタイプの方とは、極力関わらないほうがいいと思います。