お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 親族付き合い

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:結婚   回答:6

皆さんにお聞きしたいのですが
親族付き合いを どう考えていらっしゃいますか?

私の場合 現在は両親が亡くなっていて
姉がいるんですが、私は小さい頃近距離の祖父宅に
住んでいて、ある程度成長してから
両親及び姉と同居しました。

正直 感覚としては施設で何年間か一緒に育った
意地悪な知人という感覚です。

血の繋がりよりも大事にしてくれる友人が
有難い事に何人かいるので
その方たちを大切にしていこうと思っています。

私からは連絡することは全く無いんですが
姉からは 私に対して何か要求がある場合のみ連絡がきます。
上手に少しずつFOして 結婚相手が見つかっても
紹介するつもりも 今後家族ぐるみでお付き合いするつもりもありません。

逆にお相手の家族に対しても
ご両親は別として 兄弟に関しては
無条件に彼と血縁だからということではなく
それぞれのお相手の人柄をみて
今後お付き合いしていくかどうか
相談しながら決めていきたいと思ってるんですが
これって受け入れがたいでしょうか?

私の事を利用しようとする人に疲れてしまっていて
そういう人とは 最低限(冠婚葬祭等)以外では
お付き合いしたくない気持ちで一杯です。

このような考え方は受け入れがたいか
ご意見頂ければ幸いです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    先ほどの回答にちょっと補足します。

    地域や家族によるかもしれませんが、冠婚葬祭以外でのお付き合いはしなくても大丈夫ではないでしょうか。お相手にとくに確執について話されなくても、仕事で忙しければ面倒くさいと思う人が多いでしょうし、結婚したら結婚相手のための食事作りや家事もあってさらに忙しくなりますから、親戚づきあいしている暇はほとんどなくなりますよね。

    ただ、お相手の御両親の介護の問題がいずれ出てくると思うので、お相手の御両親とはいい関係を築きたいものですね。

    それと、義理のお兄様についてですが、私の姉と同じタイプに見えます。他人に平気で迷惑をかける人に限って、謝罪は一切せず、利用したいときにはどこまでも利用するんですよね。

    私も姉とは極力関わらずに静かに暮らしたいと思っています。妥協していろいろ譲歩してきましたが、そうすると図に乗るばかりでしたので、もう手に負えないと痛感しています。

    関わるだけ自分が疲れてしまいますから、このタイプの方とは、極力関わらないほうがいいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    再度の回答を有り難うございました。

    姉は悪い人ではないんですが
    ただ単純に図々しいだけなんだと思います。

    あまり友人もいないようなので
    こちらは距離を置きたいのに
    頻繁に連絡がきます。

    角がたっても これ以上はキツいので
    折を見て はっきり言葉にして
    絶縁しようかと思います。

    色々と親身になって
    アドバイス頂き 有り難うございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ