匿名希望さん 女性 44歳
しんどい環境で成長されたのですね。私も家族の問題(とくに姉。母との関係にも悩みましたが年老いて丸くなり今はいい関係です。)で悩んで育ちましたので、共感するところがあります。
お相手の方と相談して結婚式をするかどうかも含めて決めていきたいと考えています。その後は、基本的に冠婚葬祭程度のお付き合いで、お相手によっては年賀状もやりとりするつもりですが、それ以上のお付き合いは、お互いに気が合う方とだけにしたいと思います。もちろん、お相手の御両親とはいい関係を築いていきたいですし、お相手にきょうだいがいれば、大事にしたいと思います。気が合えば、実の姉よりもいい関係が築けるかもしれません。
私もいまだに姉との関係はこちらの努力だけではどうにもならない問題をいろいろ抱えていて、悩みの種です。
幸い、血のつながらない他人であっても、気心知れた友人たちとはいい関係を築けているので、心の救いとなっています。
無理のない範囲で親戚づきあいしていけばいいと思います。専業主婦でもない限り、お相手の身内の方から無理なお付き合いを望まれることもないと思います。