お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 身内同伴デート?!

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:デート   回答:9

初めて相談させて頂きます。

お相手は私より1つ年下の方になります。
1回目のデートはお食事のみ
2回目のデートは映画へ
3回目のデートは遊園地デートです。

いづれも気を使うわけでもなく、楽しく会話できていたかと思います。
ただ、この3回のデートで、決定打というものがあるわけでもなく、いい人とどまりなところがあります。
お付き合いしましょうというお話もなく、私自身、逢いたいという気持ちもそんなになかったので、メールも控え気味でした。

しかし3回目のデートの2週間後4回目のデートに誘われました。

ただ、その4回目のデートなのですが、
お相手の兄弟の子供も一緒に連れていっても良いですか?というお誘いでした。

正直、まだお付き合いの 「お」の字も出ていないのに
なぜ甥っ子を一緒につれてデートなのでしょうか・・・。
しかもまだ小さい子のようです。

まだお付き合いもしていないのに、身内の方に逢うというのはどうなのかな?という疑問があり、どのようにお断りすればいいのか迷っています。

どうかお知恵を貸してください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • ハンギョドンさん  男性  52歳

    良く言えば相手の方がシャイで決定打の言葉が
    言い出せないのかもしれないですよね。
    でも貴女のコトが気に入ってて、徐々に身内にも
    紹介して行けたら・・・と言うパターンもあります。

    また、貴女を大切にしたいから早急に何かを
    切り出せない・・・ある意味臆病になってるとも
    言えるのではないでしょうか。

    この場合、貴女からその方に気に入ってるんだから
    早く切り出して光線をだしてみるのも手だと思います。

    ただ貴女自身が既に冷めてるのなら、相手に余計な
    希望を持たせておくのも可哀想だし、貴女自身にも
    メリットなんてないのだから、早めにゴメンナサイを
    言っちゃった方がお互いのためではないでしょうか。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    一番現状に近い状態かな?と思ったのでBESTをつけさせて頂きました。

    彼の優しい面だけを見るとそういう感じはします。
    デート中に特に手を握るや、キスを迫るという事がなく、
    ある程度距離をおきつつ、お話をしてくれるところなどはマジメさが伺えたものですから。

    ただ、私が少し冷めた感覚が強いのもあり、身内同伴デートに違和感を覚えたのかもしれません。
    もう少し逢えばまた違う面や、もっと逢いたいと思う気持ちが芽生えるのではないかという期待があり、中々お断りする判断がつかないのが正直な気持ちです^^;

    さきほど彼から、身内同伴の件はいきなりすぎましたね。ごめんなさいと連絡がきました。
    返事を考えていたので返信が遅れたことによりあちらが気づいてくれたようです^^;

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ