お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 長期間メールしてから対面する良い点は?

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

私はできれば早めにお会いすることを希望していて、早ければ一週間、長くても一ヶ月程度でお会いしたいと自己紹介にも書いています。

しかし、『まずは長くメールしてから』という男性も多いので、良さそうな方ならお受けしメールします。

ただ、疑問に思うのは。
長くメールしてお会いすることのよい点とは、、、?

片手間にメールが得意でさらっと書けてしまうな方なら、良いのかもしれませんが、
私はメールが苦手なので、誤解などない文章を考えるのに、時間がかなり必要。

『一ヶ月、二ヶ月以上もメールしても、結局はお会いして一秒で、お互いに生理的に無理か無理じゃないかわかる』し、
変にイメージができていてメールで親しくして、思っていた感じと違う!と感じるのも、会ったときお互い気まずい。


なので、近くのご近所さんなら、さっとカフェで会ってしまった方が早いと思ってしまいます。
長期的にメールすることに意味や必要性がわからない。

お会いしてみたいかどうかも、一週間も内容の濃いメールをしたらわかるので。

遠距離やタイミングが合わない以外で、長期的にメールをしてお会いしたいという方、実際にお会いしてどうでしたか?
長期メールでよかったですか?

長期的なメールが良い点が多いなら、認識を変えられるので、よい点を教えてください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • ゆかさん  女性  39歳

    長期間メールするメリット。。

    自己紹介やら性質的なものやら、過去のこと、これからのこと、先入観なしでたくさんお相手の中身から入っていける。何気ない会話に思考回路が分かる。信頼感が向上する。
    でしょうか。。
    実際会った時は、初対面とは思えない感覚で、打ち解けて話が弾みます。
    外見的なものは、後からついてくるといった、ストライクゾーン広めの方には向いてると思います。

    ただ、経験上、長期間メールを好む方は、肉食系ではなく受け身体質な方、外見的なコンプレックスあり自信のない方、寂しさ紛れのメールで単に関わりが欲しい方など、女性の場合の主な理由(不信感の払拭)と異なって、恋愛発展に消極的な理由が必ずあると思います。

    私は個人的には、お相手のペースにお任せですが、自信のある男性はすぐ会うことを提案されますね。
    プロフィールを載せ、会うための実のあるメールをして、その内容である程度、会っても大丈夫かなな勘が冴えれば、何週間もメールするよりは良いかもしれません。

    互いの予定をつけるのに、1週間位はかかりますし、その間に楽しくメールやりとりできればと。

    実際、そうやってお会いした方で、メールに時間かけなくて正解だったと会ってから気づくこともありました。
    逆にお互い好印象で、すぐ交際の話に発展したりもあります。それはそれで、見極めが必要なんだけど☆

    でも、会うまでの時間も流れも、価値観の摺り合わせが始まっている気がします。
    さらにそこから恋愛に発展するかどうかも奇跡ですから☆
    お相手との感覚で、流れに任せるのも良いと思います☆ 要は自分次第かな。。

  • 匿名希望さんからのお礼

    >ただ、経験上、長期間メールを好む方は、肉食系で はなく受け身体質な方、外見的なコンプレックスあ り自信のない方、寂しさ紛れのメールで単に関わり が欲しい方など、女性の場合の主な理由(不信感の 払拭)と異なって、恋愛発展に消極的な理由が必ず ある

    私もそれは感じていました。
    メールしていても「訳あり」感がありますし、サイトには多いような気がしています

    具体的に教えていただきありがとうございました。
    これからの参考にさせていただきます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ