匿名希望さん 女性 38歳
そのお気持ちよくわかります。
確かに、メールを長くしていくにつれ、自分の中で勝手にイメージできてしまいますよね。
私は、今まで婚活で言われている1ヶ月くらいメールしてから会うということを信じていたので、お二人の方と1ヶ月くらいメールしました。
(別の時期です)
1年婚活していて、メールをしたのがこのお二人だったのですが、
1人目。メールで凄く気があって、こちらにも気を使ってくれて話題も豊富でした。写真もお互い掲載済み
⇒実際お会いしたら、薄毛を気にされていて、4日に1回しかシャンプーをしないとおっしゃって、においとフケが凄くて無理でした・・・
2人目。×2の方でしたが趣味もとてもあってメールでは意気投合しましたが待合わせの日を決めたとたんフェードアウトされました。
どちらも別サイトの方です。
ですので、今までのやり取りはなんだったんだ・・・と思い、最近は早くあったほうが早いと思うようになりました。
今回3人目になるのですが、その方から3往復あたりで会いませんか?ときたので、今回はすぐ会うことにしました。
確かに、やり取りが短いと不安ですが、年齢のことや上記お二人とのやり取りを考えても、相談者さまのように早く会うほうが、時間の無駄にならなくて良いかな?と思いました。
ですので、問いのお答えとしては、長期メールしても私の場合はメリットはなかったです。と言う感じです。