お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • スッチーやナースや保母さんなどの職業について。

    匿名希望さん  男性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

よく上記の職業は人気と言われてますが、何ででしょうか?お見合いパーティーでも上記の職業限定のパーティーがあったりします。

個人的にはスッチーやナースは気が強くて裏の顔が怖そうな感じだし(へビースモーカーが多いと聞きます)、保母さんは給料安そうで大変そうです。

人気と言われるのはどこら辺が魅力的なんでしょう?

スッチー→きれい?
ナース→癒してくれる。元気にしてくれる?看病してくれる?
保母さん→子供好きだから、子供できたとき心強い?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    CAは容姿端麗で、あとある程度頭も良くなければなれないというイメージがあります。
    人気職業なので、高い競争率の中選ばれているのだろうとも思います。
    そういったイメージから魅力的と思われるのではないでしょうか。

    ナースは、女性から公務員の方が人気があるように、安定しているということもひとつかと思います。
    それとやはり人のお世話をするお仕事なので、面倒見が良くて優しいというイメージがあるのではないでしょうか。

    保母さんはやはり子ども好き=家庭的というイメージや、やはり優しいイメージを持たれることが多いのではないでしょうか。

    以上は私の個人的なイメージなので実際どうかはわかりません。
    しかし、やはり皆さんこれらの職業を魅力的と思われる方が多いのは、実際どうかというよりも、上記のようなイメージで良い印象を持つのではないでしょうか。

    これらの職業の中で実際に友人がいるのはナースだけですが、彼女はナースだというとプライベートでも男性から頼られたり、甘えられたりするから嫌だと言っておりました。実際は普通の女性で自分も甘えたいのにと。

    しかし、ご質問者さまはこれらの職業が魅力的と言われる理由をお聞きになっているだけで、この職業の女性と付き合いたいと言っているようには質問からは読み取れないのに、なぜこんなに職業で選ぶべきではないというような回答がつくのでしょうね…。

  • 匿名希望さんからのお礼

    詳しくありがとうございます。
    人気といえども逆にイメージがつきやすく、お友達のように損なのかもしれませんね。
    おっしゃるとおり、上記の職業の方は敬遠してしまいます。

    OLさんとか一般的なサラリーマンのほうが、イメージが固定されず出逢いの場では気楽かもしれませんね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ