匿名希望さん 女性 49歳
家族思いなのは本来とてもいい事だと思うんです。
過度のマザコンは別として。
ただし‥
女性側にも自分と同じく大切な家族がいる、ってちゃんと考えられる男性ならば。
思考のバランスのとれた人ですね。
これ、とても大切な事です。
(自分の家族の事だけしか考えない自己中な人もいるので)
男女関係なく、将来必ず親が病気になったり入院したり、そうでなくても何かと手伝いが必要になります。
若い方はまだ想像しにくいと思うけれど。
お互いの親の事を考えられないと難しいと思います。
もう一つ大切なのは、
いざ何かおこった時に、母親よりも恋人である女性、
奥さんの事を優先出来る男性でないと。
これは日本に限らず一般的に言われている事ですね。
もしも他の方が言われている様に、母親が子離れ出来ていなかったり、彼も親離れ出来ていない‥
そんな状況なら、新たに二人でスタートして絆を作っていくのは、とても困難だと思います。
どうか見極めてくださいね。