匿名希望さん 女性 37歳
女性は理屈で男性を好きになったりしないですよ。
若い女性は特に この人の子供を産みたいと無意識に思う男性に恋するんです。
この男との間には良い子が産まれるから 恋をしろ と遺伝子から命令されるのですよ。
ぱっとしない両親からでも 遺伝子の組み合わせによっては良い子が産まれますから 女性は本能的に 自分と相性の良い遺伝子を持つ相手を嗅ぎ分けられるんです。
逆に自分と遺伝子の相性の悪い相手は 生理的に受け付けない となるのですが 生理的に受け付けない男性との間に良い子は産まれませんから 遺伝子が避けるように命令して性的関係にならないようにするんです。
質より沢山の子孫を残したい男性に対し 量より質を重視する女性の行動は 男性からすると非情かもしれませんが 全ては良い子孫を残すための遺伝子の企みです。
貴方を選ばない女性が悪いのではなく 遺伝子から命令されないから仕方ないんです。
女性も年をとってくると 本能的な事より 経済力や人柄などで相手を選ぶようになりますがね。
質問にあったような事をいくら考えても意味のない事と思いますが ①~⑥の回答は 60歳♂さんにほぼ同意です。