同感! 私はむしろ、一度も一人暮らしをしたことがなく、ご飯も上げ膳据え膳、掃除も洗濯も親...
逃亡中さん 女性 40歳
解決済
一人暮らしをしている人が結婚後に同居できるはずがない、同居したくない言い訳だ…とまでおっしゃった方がいますが、なぜそんな偏見を持つのでしょうか?
成人後も親離れ、子離れできない親子の方が問題ありかと思うのですが。
田舎で車が必須な土地柄なら、高齢者も皆さん運転免許持っている方が普通なんですがね。
それぞれの意見なので、別に分かり合う必要はないと思いますが、わざわざ実家暮らしの印象をさらに下げる書き方にビックリしました。
私自身は、経験として一度は一人暮らしをする方が有意義だと思っています。
一人暮らしをしてみて、初めて家事の大変さを身に感じ、親が家事をしてくれていた有り難みが本当の意味で分かると思います。
また、実家暮らしの方が自由に使えるお金が多い分、自分の好きなことにお金を使い逆に貯金ができていなかったり、経済的観念が未熟な傾向があるように感じます。
仕事柄、いろんな家庭に関わっていますが、結婚後も同居している方は、経済的事情で親元に居候させてもらっているパターンがとても多いです。
一人暮らしも含め、いろんなことを一通り経験することはとても大切だと思うのですがいかがでしょうか?
経験者 自信ある!
同感! 私はむしろ、一度も一人暮らしをしたことがなく、ご飯も上げ膳据え膳、掃除も洗濯も親...
逃亡中さん 女性 40歳
経験者 参考程度
私は現在親と同居しています。 特にそれを難点とも思ってません。人から思われてるかも知れません...
匿名希望さん 男性 43歳
未経験者 参考程度
すみません。 私の読解力が乏しいため、ご相談の趣旨がよく分かりません。 補足していただけま...
何のこっちゃさん 男性 56歳
未経験者 参考程度
助さん格さん、もう良いでしょう。8時45分です。 GAME OVER かなしいけれど...
とらさん 男性 33歳
経験者 自信ある!
私は実家暮らしです。 一人暮らしの経験もあります。 田舎者で車は必須。 父親73歳現...
匿名希望さん 女性 45歳
経験者 自信ある!
何故、同居が親離れ子離れしてない事になるのですか? 田舎で車が必要なら、高齢者みんなが車...
匿名”さん 女性 52歳
経験者 自信ある!
下の回答者(52歳女性)様の言いたいことは解りますが、私は経験上、相談者様の気持ちに同感致しま...
匿名希望さん 女性 40歳
経験者 自信ある!
「人それぞれ」・・この言葉が何度でたでしょぅ・・・苦笑 いい歳こいて同じことをグダグダ繰り返...
つーちゃんさん 男性 32歳
未経験者 自信ある!
共感するところも有りますが、そういう人とは付き合わなければ良いだけの話だと思います。
匿名希望さん 女性 30歳
経験者 自信ある!
お礼にまたかみつく回答してる女性いますが、めくじら立てる事ではないと思います。
匿名希望さん 女性 45歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。