お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 悩んでいます

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

別サイトで知り合った方との事で皆さんのご意見を伺いたく書き込みしました。

その方とは、Mailですぐに意気投合して、知り合って二週間程でお会いしました。
現在、二月程お付き合いをしています。

容姿も性格もよく(多少強引なところは有りますが…)素敵な方だと思っています。

週末のデートを重ねて、結婚を前提に改めてお付き合いして欲しいと言われました。
私は、嬉しい気持ちもあるのですが、彼との結婚には不安な気持ちがあるんです…。

彼の家庭環境が複雑で、結婚後はすぐに彼のお母さんとの同居が条件です。
私は元々、専業主婦を希望していたのですが、彼はお母さんと少しでも一緒に居る時間を減らす為、仕事を続けて欲しいと言っています。

彼の事は好きですが、割と甘やかされて育った私に、気の強いお母さんと最初から同居で上手くやっていけるのか考えると、凄く不安になります。

その気持ちを、彼はきちんと理解してくれません。

彼の家族の事が無ければ、私は彼の事を本当に好きだと思います。

私はどうしたらいいのか?
いま悩んでいます。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 雪のアリスさん  女性  46歳

    こんばんは。

    まずは、
    素敵な出逢い、おめでとうございます。

    如何なる場合でも、改めて結婚を前提に、と言われると女心としては、迷うものかと思います。

    お付き合いが長ければ上手くいくかと言えば、そうとも限らないので、難しいところですね。


    さて、
    私自身は同居の経験はないのですが…同居した友人(複数)のお話からの総合的な独断と偏見によると、

    旦那様を味方につける事。

    お母様と一緒にいる時間を減らす様にと貴女に言った彼は、実は、よく解っているのではないでしょうか?

    つまり、
    母親がキツイから、それについて来れそうな女性がなかなかいなかった、
    だけど、あたたかい雰囲気をもつ貴女ならと…


    それから、
    気の強いお母様との事ですが…
    変に表面だけ優しげな人より、分かりやすいとか意外とアッサリしている部分もあるかもしれないので、甘やかされて育った貴女(自称ですね。あたたかい家庭でご両親の愛情いっぱいで育ったという事では?)みたいな女性の方が、上手くいくかもしれないです。


    ただ、これは私の無責任な憶測に過ぎないので、
    今一度きちんと彼とお話した方がいいと思います。


  • 匿名希望さんからのお礼

    否定的なご意見が多い中での回答。
    思わず嬉しくなりました。
    彼は、回答者様のおっしゃるよう、私ならと言ってくれています。

    ただ、とても楽天的な人なので、物事を軽く考えているんです。

    それがとても心配です。

    私も割とポジティブな性格では有るのですが、一生を左右する問題なので、とても慎重になっています。

    彼とよく話し合い、お互いが譲るべきところは譲り、幸せになりたいと思っています。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ