お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚への温度差

    菜々さん  女性  39歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

初めて相談させて頂きます。

私は本気で結婚したいと考えて、こちらに入会しました。

でも、申し込みを受けてパートナーになって、話をしていく内にお相手は『良い相手が居なければ、別に独りでも構わない』と言われました。
それは、暗に、私へのお断りを意味しているのでしょうか。

宜しくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    私はその言葉を言ったこともあるし、言われたこともあります。
    言ったたときは「私と同じ考えですね。」と言われましたし、お断りという意識もなかったです。

    結婚はしたいと思ってるけど、誰でもいいわけじゃない。
    あくまで、「この人」という人に出会えた時にしたい。
    諦めて好きでもない人と結婚するくらいなら、独りで生きていく方がいい。 という気持ちです。

    あなたにその言葉を言ったお相手が、まだそれほど親しくないなら、単に結婚観を語っただけで、お断りと考える必要はないと思いますよ。

    ある程度、親しくなったあとで言われたら、暗にお断りしてるのかもしれませんけど・・・。

    ご参考までに。

  • 菜々さんからのお礼

    回答有難うございました。

    結婚観として語っただけで、私を個人的に断った訳ではないかも知れない…。

    皆様のご意見や、回答者様のご意見で、少し肩の荷がおりた気持ちです。

    有難うございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ