サランさん 女性 41歳
私は3年程前に鬱病になりました。上司のパワハラが原因です。
今は勤務先が変わり楽になりました。
元々、頑張りすぎ、完ぺきを自分に求めすぎていてので、こうなった自分を許せず、出来ないのは自分のせいだと思い、また、自分を責めると言う毎日でした。出勤しても、仕事が手につきませんでしたよ。簡単なことが理解できないと言うか、集中できませんでした。頭痛がずっとしてましたし、一度は会社に行ったものの、席に着くことすらできず、パニックになったことも…。
家にいても何もする気になれず、片づけられない^^; 洗濯も、食器類も、着ている服だって着替える気がしなかった。お風呂にも入れませんでした。あの頃、よく自殺しなかったなと思います。その行為が唯一たまらなく魅力的に感じてましたから…。
鬱病は他人には理解されにくいし、まして、鬱になる人は貴重面さから他人には気付かれたくない心理が働くので(私がそうでした)、ますます自分を責めていくんです。自分が悪いのだと。
私は病院治療とカウンセラーに話すことで救われました。
そして、家族にも。
それからは自分で無理しないことにしています。いい加減になってます。
でも、カウンセラー曰く、いい加減になるくらいでもまだまだ足らないそうです。
ご自分を責めないでください。
人に会いたくないときは会わなくていいです。
家の中が片付いてなくてもいいんです。
一日中ベッドの中にいてもいいんです。
少しずつやりたいことが広がります。