匿名希望さん 女性 40歳
局地的状況(両親の死、離婚、転職、いじめなど)を理由にうつになった場合は、その環境を断ち切るなり、すればいいとおもいますが。
激務、上司のハラスメント、そのようなご事情があったのでしょうか。それとも、なんとなく、いきなり?始まったのでしょうか。それによって、うつの性質も違うと思います。
長期間(数年に及ぶ)のうつは、遺伝的なものもあるそうです。
もし、あなたのうつが直接局地的な原因があって、短期的なものであれば、投薬と気分転換で必ず治りますよ。だから、あせらないでご自分を大事になさってくださいね。
究極、仕事を失っても、健康が第一。心と体の健康があってこそ、働けるというもの。特に、ご結婚など考えてないのであれば、誰がなんといおうと、快い時間を取り戻すことに専念して。よくなったら、がんがん働いて、仕事に貢献すればよいのですから。
大企業では結構、長期休暇をとっている方がいますし、自殺する方も毎年います。珍しいことではないです。