お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    辛いですね。
    私も鬱状態にいました。

    きっかけは、サイトで知り合った方とのおつきあいです。
    病気になった(多分うつ病)とのことで、連絡もなくなり、
    その方は回復したのか、そのごサイトには頻繁にログイン、
    なのに、私のことは放置。音信不通。
    その他のことも絡み合って、1年ほど鬱状態が続き、
    仕事だけで精一杯。
    出かける気力もなく、家族とも疎遠になってしまいました。
    病院を受診したわけでもなく、診断されたわけではありませんが、
    まさに鬱状態と言っても良い状態でした。
    そういう時は、仕事でも失敗が多く、
    そうするとますます自信をなくしますね。
    人に会うのも電話に出るのも出来なかったです。

    でも、少しずついろんなことが出来るようになりました。
    まだ本調子ではないのですが、ムリをしない、
    出来ないことはしない、出来ることだけをして、
    出来ることに満足する、そして出来れば誰か一人でもいいので、
    今の状態を全て話せる人を持つこと。
    一人で新田さんの今の状態を抱え込むのは、ムリですよ。
    パンクしてしまいます。
    誰か、受け入れてくれる人に話しましょう。一人、いませんか?
    あなたの話をただ聞いてくれる人。

    新田さんは、負のスパイラルに入っているのだと思います。
    焦らずゆっくり、必ず元の状態に戻ると信じて下さい。
    大丈夫ですから。

  • 新田さんからのお礼

    ご回答どうもありがとうございました。今は自分の事を話せる人が一人もいないので、余計に気持ちが落ち込んでいます。親に話しても病気の事を理解してくれていなくて、私が怠けていると思っているみたいなので、余計にがっかりしています。とりあえず、しばらく休養を取ってみて、病気の原因となった職場環境の改善を考えてみたいと思います。本当にありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ