匿名さん 女性 38歳
私は生まれた時から東京在住ですが、関西の方は、東京に長年いたとしても、関西弁を忘れるということはないと思いますよ。
東京に来た関西の方は、関西人であることを誇りに思っているようなところがあるように感じます。
仕事でクライアント相手の際には標準語を話すけど、普段は関西弁バリバリって方ばかりです。
その方は、怪しいですねぇ~。
関西人に憧れてる東京人じゃないですか?
たまにいますよ、東京人なのに無理矢理関西弁しゃべってる人…
解決済
くだらないことなのかもしれませんが・・・
関西出身の方で、今は東京に在住、そしてもうすぐ転勤でまた関西に戻ってくる、というかたとパートナーになり、メールのやり取りをしています。
最初は、普通に敬語でのやりとりだったんですが、
案の定、何回かで馴れ馴れしい言葉に崩れてきました。(お相手は私より7歳年上です。年上の方ってそういう人多いです)
私は馴れ馴れしくされるのがすごく嫌なんですが、
最悪、それは仕方がないとして(向こうは親しみを込めているだけかもしれないですしね)
なぜか変な関西弁のメールなのです。
例えば、
『そないな地名』とか、
『○○なさかいに~』とか、
『○○ですわ』とか、
『せやから』とか・・・・・。
イマドキうちの父親でも使わないよ!!って
関西弁を並べるので、これはエセ関西人だなっと思って、
本当に関西の方なんですか>なりすましとかではないですよね?とメールしてしまいました・・・。(失礼は承知です)
そしたら、すみません。サクラとかではないです、ていう言葉だけで、
また相変わらずのちょっとおかしな関西弁で色々メールが来ます。
私が敏感すぎるだけなのでしょうか?
正直、メール見るたびゾっとします・・・・。
ちょっと東京に行ってるだけで関西弁って忘れるものなんでしょうか??(9年くらい東京在住みたいです)
忘れたんなら、無理に関西弁使わなくてもいいのに・・。
感覚が理解できません・・・。
未経験者 参考程度 BEST
匿名さん 女性 38歳
私は生まれた時から東京在住ですが、関西の方は、東京に長年いたとしても、関西弁を忘れるということはないと思いますよ。
東京に来た関西の方は、関西人であることを誇りに思っているようなところがあるように感じます。
仕事でクライアント相手の際には標準語を話すけど、普段は関西弁バリバリって方ばかりです。
その方は、怪しいですねぇ~。
関西人に憧れてる東京人じゃないですか?
たまにいますよ、東京人なのに無理矢理関西弁しゃべってる人…
匿名希望さんからのお礼
そうなんです。
昔、関西人に憧れてるとかで、無理に変な関西弁使ってる人がいて(元彼もそんなんでした)
自分の言葉を大事にしない人って無理なんです・・・。
まぁ、エセ関西人ぶって何の得があるのか私にはわかりませんが、
メールの返事はできないなぁと思いました・・・。
ありがとうございました!
経験者 参考程度
経験者 自信ある!
メール交換の段階(会う前)でも違和感を感じたら、メール交換をお断りして、他を探したほうがいいと...
匿名希望さん 女性 34歳
経験者 参考程度
変ですか?親の実家(関西です)に帰ると普通にそんな会話が飛び交ってますよ。関西とひとくくりに言...
匿名希望さん 女性 29歳
経験者 自信ある!
嘘でないですよ。多分関西の方できさくな家に育った方で 自分に気取りがないんです。私芦屋 西宮 ...
がびんこさん 女性 39歳
未経験者 自信ある! BETTER
関西人かどうか?はわかりませんが、サクラではないです!っていう回答が変。しかも、貴女が生理的に...
匿名希望さん 女性 42歳
経験者 自信ある!
例で挙げた内、3つは普通に使いますね~。なんなら、『拙者、ござる、よきにはからえ』など、いつの...
エセ関西人さん 男性 38歳
経験者 参考程度
関西弁に関しては変ではないです。 ただ、方言って、文章化すると、それを聞き慣れない(見慣...
雪のアリスさん 女性 45歳
経験者 参考程度
ご相談拝見しました。 もう答えが出ている様に感じました。 メールを読む度...
素直な気持ちさん 女性 46歳
未経験者 参考程度
変な関西弁が気になるのなら、やんわりと「敬語じゃなくてもいいから標準語使って」と言ってみればい...
匿名希望さん 男性 37歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。