お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メールの文面

    匿名希望さん  女性  29歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

くだらないことなのかもしれませんが・・・

関西出身の方で、今は東京に在住、そしてもうすぐ転勤でまた関西に戻ってくる、というかたとパートナーになり、メールのやり取りをしています。

最初は、普通に敬語でのやりとりだったんですが、
案の定、何回かで馴れ馴れしい言葉に崩れてきました。(お相手は私より7歳年上です。年上の方ってそういう人多いです)
私は馴れ馴れしくされるのがすごく嫌なんですが、
最悪、それは仕方がないとして(向こうは親しみを込めているだけかもしれないですしね)
なぜか変な関西弁のメールなのです。

例えば、
『そないな地名』とか、
『○○なさかいに~』とか、
『○○ですわ』とか、
『せやから』とか・・・・・。

イマドキうちの父親でも使わないよ!!って
関西弁を並べるので、これはエセ関西人だなっと思って、
本当に関西の方なんですか>なりすましとかではないですよね?とメールしてしまいました・・・。(失礼は承知です)

そしたら、すみません。サクラとかではないです、ていう言葉だけで、
また相変わらずのちょっとおかしな関西弁で色々メールが来ます。

私が敏感すぎるだけなのでしょうか?
正直、メール見るたびゾっとします・・・・。
ちょっと東京に行ってるだけで関西弁って忘れるものなんでしょうか??(9年くらい東京在住みたいです)

忘れたんなら、無理に関西弁使わなくてもいいのに・・。
感覚が理解できません・・・。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名さん  女性  38歳

    私は生まれた時から東京在住ですが、関西の方は、東京に長年いたとしても、関西弁を忘れるということはないと思いますよ。
    東京に来た関西の方は、関西人であることを誇りに思っているようなところがあるように感じます。
    仕事でクライアント相手の際には標準語を話すけど、普段は関西弁バリバリって方ばかりです。

    その方は、怪しいですねぇ~。
    関西人に憧れてる東京人じゃないですか?
    たまにいますよ、東京人なのに無理矢理関西弁しゃべってる人…

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうなんです。
    昔、関西人に憧れてるとかで、無理に変な関西弁使ってる人がいて(元彼もそんなんでした)
    自分の言葉を大事にしない人って無理なんです・・・。

    まぁ、エセ関西人ぶって何の得があるのか私にはわかりませんが、
    メールの返事はできないなぁと思いました・・・。

    ありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ