お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お相手の住む地域ってどのくらいの範囲にしてますか

    匿名希望さん  男性  38歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:14

お世話になります。

お相手のプロフィール条件として、皆どのくらいの範囲を希望としていらっしゃるのでしょか。

例えば、同じ都道府県とか、近隣周辺とか。

思うには、近隣同士だったら、休日くらいしか合えませんよね。
このペースで、長引くと結構しんどいじゃないですか。
そこで、うまくいってる感じだったら、何ヶ月で引っ越しのご判断になりますか。(収入や仕事のことを通常考えたら、大体女性の方が男性のいるところに引っ越すことになると思われますが)

しかし、女性の方自身安定した定職についている場合、辞めるには相当の決心が必要かと思いますね。万が一、ゴールに至らなかったら、と思えば、リスク大きすぎます。それとも、婚約まで引っ越ししないで、ハイコストローペースで頑張るのでしょうか。

またまた、最初から仕事上がりで会えるくらいに範囲をしぼっておいてるのでしょうか。

様々なご意見をお聞きしたいですので、よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    お付き合いの継続を考えると同県の中でもアクセスの良いところを優先してます。

    が、より魅力的な人が隣県にお住まいなら少し範囲を拡げたり・・臨機応変です。

    ただし!結婚どころか、婚約もしていないのに他県に引っ越すつもりは毛頭ございません。
    別に私はキャリアじゃないし、隣県やそれ以上離れた地域で結婚生活を送るのは構いませんが、あくまでも結婚してたら、家族だったら、です。

    うまくいってる感じだった、何ヵ月で引っ越しの判断になりますかって。

    というのは、やはり・・

    退職して貰って、引っ越して貰って、同棲を希望されているんですか?
    それとも退職して貰って、引っ越して貰って、仕事見つけて貰って、ひとり暮ししてもらうのですか?

    いやいや、キャリアじゃなくたって、女性のリスク高いと思いませんか?
    ちゃんと婚約、入籍日が決まってからが自然ではないですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    全く仰る通りです。冷静に考えれば、遠距離の場合、女性の方が負うリスクと負担は大きすぎますね。

    こんなことを理解しているこそ、私自身はまず県内に絞って活動する方針です。しかし、県外の何人かの女性の方からいいねをもらったので、不思議で今回の相談に至ったわけです。

    県外だと、会うには経済面の負担は勿論ですが、それ以上に時間的に無理を感じますね。そして、婚前同棲が必須と考えているもんで、引っ越し費用を含めて全ての支出を負担するといっても、婚約以前の段階で相手に仕事を辞めさせるなんて切り出せません。ですので、遠方にはとても消極的です。

    結局、いいねしてくれた遠方の女性の方たちの考えはどうなんでしょう。これから、誰か経験者の方が教えてくれたらいいね。

    多くの問題点をご指摘いただき、大変参考になりましたので、
    ベストに選んでいただきました。
    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ