お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 親と同居

    匿名希望さん  女性  37歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:22

まだメール始めて間もない方が親と同居だと分かりました。38歳で一度も一人暮らしした事がないらしく(私は過去一度でも一人暮らしを経験してる方がいいです)お父さんがガンで、お母さんがくも膜下出血で心配だから一緒に暮らしてると言われました。二人とも治ったと言ってますが、ご両親二人が病気というのは正直厳しいな…とテンション下がってしまいました。趣味とか合いそうだっただけに、テンション下がった自分も嫌で(>_<)
皆さんならどうしますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  29歳

    私も一人暮らし経験のある人が良いです 一人暮らしだと偉いのか?って意見もありましたが、そもそもその感覚が合わないと思います 偉いとかじゃなく、自立して生活した経験はあった方が良いと思うのですが、それは経験した人じゃないと分からないですもんね
    相談者さんのお相手の状況を考えると実家暮らしなのは自然なことですが、結婚を考えるとその状況を受け入れるのは難しいですよね 長い付き合いの彼氏ならともかく テンションが下がってしまったのなら、無理せず他の人を探した方が良いと思います
    お相手も、ご両親を一生懸命支えていることを理解してくれない人は願い下げだと思いますし



  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    私の表現が悪いばかりに厳しい意見が多く凹んでいました。一人暮らしをしていた方がいいというのはそういう意味でした。
    絶対ダメという意味ではなかったです。
    ただ周りの環境も大事だと思いますし、ご病気や介護が必要だと分かっていて飛び込む勇気や決意はなかなか難しいと思っています。彼にはちゃんと話してみたいと思います

その他の回答

前へ 2 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ