お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 【公式お題】お相手の家族構成は重要?

    youbride運営担当者さん  女性  31歳

    カテゴリ:結婚   回答:29

youbride運営担当です。

今回の質問は「お相手の家族構成は重要?」。

パートナーの家族は、いずれ自分の家族にもなる大切な存在。
長男かどうか、相手の家族との同居が必要か、など
お相手の家族構成が、あなたの結婚意識を左右することはありますか?

たくさんのご回答をお待ちしています!

回答期限:9/25(木) 18:00頃まで
※相談テーマにそぐわない回答と判断される場合は掲載致しかねます。あらかじめご了承ください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    半々だと思います。

    だってきっとホントに好きなら
    家族構成がどうあれ
    結婚したいと思うでしょうし
    家族構成見て結婚諦めるような人は
    その程度なんだと思います。

    結婚相手に条件ばかり求めてると
    ぶつかる壁なのかもしれませんが
    条件と結婚する訳ではなく
    一人の人間と家族になる訳なので
    長い一生考えたら
    家族構成よりも大切なものはあるはず。

    ただ、やはり一人っ子同士が結婚した場合
    将来の負担が大きくなるのも事実。
    人によっては親の面倒見るのは
    妻の勤めと考えてる人も多いので
    難しい問題かと。

    そういう話し合いが
    きちんと出来る人と結婚出来るのが
    理想ですし
    相手の家族も大切に思えるような人と
    結婚出来たら幸せですねぇ(^^)

  • youbride運営担当者さんからのお礼

    今回の質問「お相手の家族構成は重要?」にも、
    たくさんのご回答をいただきありがとうございました。

    「好きになった人の家族なら全く気にならない!」
    「相手家族と同居は極力避けたいので重要です」
    「もしかしたら夫婦同士の相性よりも大事なポイントかも」

    など、様々なご意見が寄せられました。

    今回は、「相手の家族も大切に思えるような人と結婚したい」という
    ご意見を下さった回答者さんを、BESTに選ばせていただきました。

    一対一の恋人同士の関係とは違い
    両親との同居、親戚付き合い、冠婚葬祭、介護など、
    人間関係が広がり深くなっていくのが結婚生活の醍醐味。
    どんなときでもサポートし合い、ともに乗り越えていけるような
    ベストパートナーと巡り会えたら素敵ですね。

    youbrideはみなさんの婚活を応援しています。

その他の回答

前へ 2 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ