お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 話せれる

    ゆかりさん  女性  32歳

    カテゴリ:恋愛   回答:16

特に女性に回答をお願いしたいです。


サイトで出会った男性とメールしていて、よく言葉遣いや言葉の誤りにひっかかってしまいます。

たとえば、
「すいません」
と言う人。

↑これ、私はちょっとキライです。

正しい言葉じゃないですから。


今回お話ししている人には、
「色々話せれるようになったら」

という言葉遣いをされ、「!!?」と思いました。



細かいことまでは気にしないようにしようと思っているのですが(もしかしたらタイプミスかもしれませんし)、こういう言葉の誤りが何回かあると、だんだんやりとりしているうちに冷めていってしまう自分がいます。

あれも嫌、これも嫌と言っているとやりとりが続くお相手がすごく限られてしまうので、そういうところは見過ごそうとしているのですが、こういう日本語を使う人って大丈夫なのかなとか正直思ってしまいます。

私は気にしすぎでしょうか。


追記:相手が年下でしたら「その言葉は・・」とか少しくらい言いようがあるのですが、年上なのでいちいち訂正もできません・・・。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    う~ん…「すいません」は、書かないけど、言ってしまいます、私。

    お店で店員さんを呼ぶとき、「すいませ~ん」とか。

    この相談コーナーでも、あたかも尊敬語のように「お会いする」を使う方沢山いますし…

    ご相談者さまご自身も、「…じゃないですから」とかお使いになっているわけだし…

    結局、程度問題もあるし、
    どんな間違いなら気にかかるか、っていうのは、個人差があると思うんですよね。

    なので、私はなるべく、
    「この人と私はここが違うんだ」と考えたり、
    「あ、私はこういうところが気になるんだ」という、自分への発見と考えて、寛容になるように心がけています。

    まあ、でも、
    苛つくときは苛つきますけど!(笑)

    どうしても気になるときは、気づいてもらうために、
    返信で(あるいは会話の中で)、相手が使った言葉の正しく直したものを、それとなく多用したりしてます。

    あとは、冗談めかして真似してみたり(嫌味にならないように)。

    「話せれる」までいくと、私ならその場で吹いてしまうかもしれません~(笑)

  • ゆかりさんからのお礼

    有難うございます。
    色々考えてみると、私もたくさん間違っているんだろうな~と思います。

    私もあまりにもと思ったときはそれとな~く指摘したいと思います。

    失敗するかもしれませんが。^^

    この度は丁寧な回答を有難うございました。

その他の回答

前へ 2 / 2

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ