匿名希望さん 男性 42歳
私が相談者さまと同じ年頃の時は、ただ相手が好きという感情
だけで付き合ったりしてました。男としてはそれはそれで良かったと思っています。
女性の場合はまた違うと思います。当然結婚しても働いて収入を得る女性もいると思いますが最終的には男性の収入を頼りにする部分が出てくると思います。
いまの彼は25歳という年になりながらコンビニのアルバイトです。職業を差別するのはいけないことですが明らかに不安定な
感覚を受けてしまいます。ヘルパーは本当に将来なりたいから
資格をとろうとしてるんですか?私はそうは思えません。
特に何をしたい!という目的もなく適当に見つけてる様に
思えて仕方ありません。
ですから相談者さまにとって、うるさく聞こえてしまう
親の意見は正しいと思います。そんな凄い人を探せと言ってる
訳ではないと思います。ある程度の会社で正社員として
目的をもって頑張ってる人ということだと思います。
でもそのうち相談者さまもその彼と自然とつり合わなく
なってうまくいかない様な気がします。
かたや医者になりかたやヘルパーを目指すアルバイターでは
色んな意味で相談者さまが物足りなさを感じる時期が
必ずきます。