女性の相談者様からの相談にもお答えしたのですが。 もう1つ購入のリスクを書かせていただきます...
専門家です。(FP)さん 男性 58歳
未解決
下に「独身女性の家の購入問題」というスレッドが立っていたので、男性の僕も気になったので相談したくなりました。
ずっと一人で住むなら、家賃を払い続けるよりは同じ額を住宅ローンにした方が良い。でも、結婚してその家を売ることになるなら最初から買わない方が良い。匿名希望さんが相談したFPさんが言う通りです。
男の勘違いは、自分が将来の家族用に買ったマンションに嫁は何の迷いもなく来ると信じてしまうところにあります。実際にはそんな甘くないですよね。そう思うから僕は婚活をしている間は自分の家を買えずにいます。
マイホーム派男性には、結婚を決めた女性に家を拒否された場合のリスクについて、どうお考えか聞いてみたいです。
マイホーム派女性には、結婚の際にその家をどう処するのかを聞いてみたいです。
賃貸派の男女には適度に言いたいことを言って頂ければ幸甚です。
コロナ禍ですから、家を買えるというのは相当の身分なんだろうなとも感じてます。
大家さん的目線でコメントできる方がいたらそれも大歓迎です。
よろしくお願いします。
経験者 自信ある!
女性の相談者様からの相談にもお答えしたのですが。 もう1つ購入のリスクを書かせていただきます...
専門家です。(FP)さん 男性 58歳
未経験者 参考程度
ケースは違うでしょうが、 こちらは海外に不動産持ちです。 もちろん、一括払いです。 ...
匿名希望さん 女性 52歳
未経験者 参考程度
私は結婚してから家を買おうと思ってます。 奥さんが気に入らなかったら困るので 結婚前には買...
匿名希望さん 男性 48歳
未経験者 参考程度
自分自身は賃貸です。 マイホーム購入できるほどの資産はなく、退職後は生きていければ御の字だと...
匿名希望さん 女性 47歳
経験者 参考程度
好きにしたらいいんじゃないの?って問題だと思います。 どちらにしても不確定要素が強過ぎます。...
匿名希望さん 男性 32歳
未経験者 参考程度
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
私は持ち家に興味はあまりありません。 もし将来、あったほうが良いなと思えば買うかもしれないで...
匿名希望さん 男性 42歳
経験者 参考程度
マンション購入後完済してから売った経験があります。私の場合は買った金額と同じ額で売れたので資産...
匿名希望さん 女性 49歳
未経験者 参考程度
40代後半ほぼ50代、男女ともに定年や還暦を想定しながら暮らす世代ですね。 申し訳ないですが...
匿名希望さん 女性 51歳
未経験者 参考程度
対して変わらない年齢なのに、不動産の1つも持ってないのかい? そんなんだから、モテないん...
匿名希望さん 男性 49歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。