匿名希望さん 男性 42歳
私は持ち家に興味はあまりありません。
もし将来、あったほうが良いなと思えば買うかもしれないですが、今は考えてません。
自分の好きな間取りや家のリフォームができるというメリットも私にはあまり響きません。
老後を考えてもその時代に社会がどう変わってるかなんて分からないですしね。今は高齢者が賃貸に新しく入るのは厳しいようですが、人口減でそうでもなくなってくるかもしれないですし。まあ分かりませんが。
長い期間ローンを組むのも、いつまでも今の収入を維持できるかの保証もないし、売ったり貸したりもなんか面倒なんじゃないかなあ、思い通りにならないのではと思ってしまいます。
人生、その時々で身の丈にあった場所や家賃の所に住むほうがいいかなと思ってます。一か所に定住するつもりも今は無いので。
そもそも、独身男性の持ち家は理由がどうであろうと、将来売るとか貸すと言ったとしても婚活ではとっても評判悪いですよね。
ここの過去の質問で散々、家持ち男性が叩かれてるのを見てきたのでそれの刷り込みもあるのかも。