お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    私は持ち家に興味はあまりありません。
    もし将来、あったほうが良いなと思えば買うかもしれないですが、今は考えてません。
    自分の好きな間取りや家のリフォームができるというメリットも私にはあまり響きません。

    老後を考えてもその時代に社会がどう変わってるかなんて分からないですしね。今は高齢者が賃貸に新しく入るのは厳しいようですが、人口減でそうでもなくなってくるかもしれないですし。まあ分かりませんが。

    長い期間ローンを組むのも、いつまでも今の収入を維持できるかの保証もないし、売ったり貸したりもなんか面倒なんじゃないかなあ、思い通りにならないのではと思ってしまいます。
    人生、その時々で身の丈にあった場所や家賃の所に住むほうがいいかなと思ってます。一か所に定住するつもりも今は無いので。

    そもそも、独身男性の持ち家は理由がどうであろうと、将来売るとか貸すと言ったとしても婚活ではとっても評判悪いですよね。
    ここの過去の質問で散々、家持ち男性が叩かれてるのを見てきたのでそれの刷り込みもあるのかも。

  • いつかのいつかさんからのお礼

    僕も40までは、ほぼ同意見でした。
    ただ41歳の頃に住まいについてよくよく考えて、色んなマンションを見て回った結果、結局今の賃貸生活に落ち着いています。

    やっぱり持ち家は長く住むことが前提なので、転勤したり結婚したりで手放す(又は賃貸に回す)のは絶対的に損です。
    それを踏まえても買った方が良い物件がもしあれば、それは絶対的に買いですが。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ