匿名希望さん 女性 35歳
わたしの中で趣味というか、感性が好きかどうかは重要なことだと思いました。外見や洋服の好みは大切です。
みる度にやだなって思ったり、これから一緒に暮らすのに
、家の中もおそらく趣味が合わなくて心地良いと思えなくなりそうです。
わたしなら、他にどうしてもその方がいいというところがなければ、その方とは結婚に踏み切れません。
解決済
お会いしている男性なのですが、初めから少し服のセンスが微妙だなと思っていたのですが、初めは恐らくその男性の中でも割と無難な部類の服を着ていたと思います。
でも数回会ってやはり決定的に服装がちょっとな。。と感じました。
その方はファッションにこだわりがあるようでかなり個性的で、その方のセンスが苦手です。
無頓着な方とか興味があまりない方なら変えようがありそうですしまだいいのですが、その方の場合はそれごと受け入れられないと厳しいですよね?
他の部分は全て合っているととまでは言いませんが、話していて楽しかったり、条件的な部分なども大方良い感じです。
それくらいのことでと頭では思いつつも、自分がファッションなどが好きで周りの友人もおしゃれな人が多いので付き合ってもあまり友達に会わせたくないなとか思ってしまったり、たかが服されど服で迷ってしまっています。
参考までに皆さんでしたらどうですか?
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 35歳
わたしの中で趣味というか、感性が好きかどうかは重要なことだと思いました。外見や洋服の好みは大切です。
みる度にやだなって思ったり、これから一緒に暮らすのに
、家の中もおそらく趣味が合わなくて心地良いと思えなくなりそうです。
わたしなら、他にどうしてもその方がいいというところがなければ、その方とは結婚に踏み切れません。
匿名希望さんからのお礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。
ご回答を読んで思い返したのですが、自分で前に、顔はどうせ変わるけど、センスとかはその人の持っているものだから、イケメンよりおしゃれな人がいい!と言っていたのを思い出しました(笑)
やはり相手のセンスが良いと思うということは、自分と好きなものが合っているということなので、服に限らず色々な場面で同じものをいいなと思えそうだと思いました。
そういうセンスって根本的には変わらないですよね。
もちろん少しずつは変わるのですが、でも根本的には自分から見てセンスが悪いと思う人がセンスが良い人になることはないと思いました。
やはりそういう部分は大切ですね。
経験者 参考程度
「相手を育てる」のも恋愛→結婚で大切なこと。 なので、次回会う前に、貴女が「こういう服を...
匿名希望さん 男性 50歳
経験者 参考程度
時の流れや環境の変化によって 服装や趣味って変わったりします。 なので簡単には答えが出...
匿名希望さん 女性 39歳
未経験者 参考程度
その方がファッションにこだわりがあって苦手、というのが問題ですよね。 無頓着だったらあなたが...
QBQBさん 男性 45歳
経験者 参考程度
私も以前お付き合いした方ら洋服のセンス以外は申し分なかったのですが、どんな場所(ちょっと高級感...
匿名希望さん 女性 44歳
未経験者 参考程度
私は、一緒に歩ける程度なら合格ですが、一緒に歩くの恥ずかしいレベルなら止めておきます。たまにい...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
どんなレベルの奇抜さかわかりませんが、 例えば高級料理店にダメージジーンズとかTPOをあまり...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
多分お相手はセンスにプライドを持っていると思われるので、服装のことは何も言わずに去ります。 ...
匿名希望さん 女性 36歳
未経験者 参考程度
ファッションなどは流行り廃りもありますし、年代にもよりますが、鎖ジャリジャリドクロアクセ、とか...
婚活人形さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
好みっていうのかまありますからねぇ…。 自分の友人に会わせたくないというのは重症ですね。 ...
匿名希望さん 女性 44歳
未経験者 参考程度
服装について1度話したり、服を選んだりって意見もありますけど、この男性はファッションに興味がな...
匿名希望さん 男性 43歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。