お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • グッとくるプロフィールとは?

    匿名希望さん  男性  38歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:9

女性の方に質問です。

下のトピックスで、「プロフィール欄に優しい・誠実と書かれている人をどう思うか」という問いに対して、理由はそれぞれとはいえ女性の回答が一律に拒否反応を示していることにショックを受けました。

自分は優しさ・誠実さは相手に対して重要だと思っているので、プロフィールに書いています。また、相手の女性のプロフィールを読んで、「優しさ、相手を思いやること」を重要視している人には価値観の一致を感じます。

そこで質問というのは、女性の方が男性のプロフィールに書かれている文(収入などの選択肢で選ばずに、自分で作文する部分)で重要視しているポイントって何でしょうか?

十人十色の意見があると思いますが、参考としてぜひ知りたいです。よろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    優しい、誠実というのは、自分が心がけることであり、相手が感じることだと思います。

    だから自分から「私は優しいです」というアピールはちょっと自己中、自己満足、自分が好きな人間のように感じてしまうこともあります。

    あえて、優しさや誠実さをアピールしたいなら、周りから言われます、のような書き方にしてあると、文面も気を使っている人かな?→相手の気持ちを考えられる人かな?と思います。

    過去に他のサイトで会った男性に、誠実さを疑い、お付き合いに至りませんでしたが、改めてプロフィールを見ると、性格を複数選択できる項目で誠実が選択されていませんでした。

    だから、私も誠実さは大事だと思いますが、結婚には誠実さは必須ですから、誠実だと書くか書かないかはそれぞれでしょう。

    私個人的なことを言えば、結婚相手に求める一番重要視していること(私の場合、話合える様子が伺えること)が書かれていると、やはり価値観が似て好感を持ちます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。「自分は優しいです」と書くだけでは「私はウソをつきません」という政治家ぐらいうさんくさいというのはアホな自分にもわかります。自分はお互いが相手の気持ちを考えるということが重要だと思うので、優しさ、誠実さをどこかでアピールして、同じ価値観を持っている人を探すことが重要だと思っていました。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ