匿名希望さん 女性 31歳
ちょっとわかります。
実家暮らしをしている男性で『実家はすごい楽だよ』と言っている人だったり、相談者様の彼のように寮生活に利便性を感じている男性を見ていると、この人結婚する気あるのかな?と思っちゃいますよね。実際に結婚しても『楽な生活』に慣れてしまって家事の分担とか出来なさそうな気が私はしちゃいます。まあ人によるとは思いますが。
私のまわりでもある程度の年齢までしか寮生活はできない会社の方が多かったです。30代半ばで寮生活だと疑ってしまう気持ち、わからなくないです。実際に寮生活をしている男性とお会いしたことがありまして、会話の中に『ディズニーランドのホテルに泊まったら子供も喜んでさ』みたいなことをポロリとおっしゃった方がいて、疑う気持ちから抜け出せずに真相を解明する前にお別れしちゃったことがあります。まあ疑いはじめればお互いにキリがないので、あまり信用できないようであればすっぱりお別れするのもありかなと思います。参考程度にしてください。
ちなみに、実家に帰られている際になぜ電話がつながらないのかおたずねになったことはあるのですか?今時富士山の上でさえ電話もメールもできますから、一度『なぜ?』って聞いてみたらいいですね。勇気が要るでしょうけれど…
それにしても…4番さんがさぶくて仕方がないのは私だけ?なんか危ない感じがします。