お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • いつまで寮にいるつもり?

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

一人暮らしで集合住宅に住んでいるとプロフィールにあった30代半ばの方とお会いしてよくよく聞いてみると男子寮にお住まいでした。

お付き合いが始まり、しばらくした頃、一人暮らしをする予定はないのか聞いてみました。

すると・・・寮だとご飯も安く食べられ、仕事から帰るとお風呂も沸いており便利だし、費用が安く済むのでいいんだそうです。

結婚を意識して相手を探しているとはいうものの、
便利な今の生活が快適なようで、ずいぶん悠長な感じ。

ちなみにその男子寮は、単身赴任の人も入っているそうです。

夏休み、冬休みは故郷に帰るのですが、その時電話が通じた事がないというのもちょっと怪しいといえば怪しいんですよね。まさか既婚者?と思ったりも。

その事について本人に聞いてみると確実に独身であると言ってましたが。

ちなみに自分の知っている範囲での事ですが、うちの関連の会社だと、独身男性で寮に居られるのは30歳までで、それを過ぎたら強制的に出されるシステムです。

後は、結婚するなり一人暮らしするなりしてくださいという事になります。

実際に、寮暮らしをされている方はいらっしゃいますか?また、入居できる年齢の制限ってありましたか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    ちょっとわかります。
    実家暮らしをしている男性で『実家はすごい楽だよ』と言っている人だったり、相談者様の彼のように寮生活に利便性を感じている男性を見ていると、この人結婚する気あるのかな?と思っちゃいますよね。実際に結婚しても『楽な生活』に慣れてしまって家事の分担とか出来なさそうな気が私はしちゃいます。まあ人によるとは思いますが。
    私のまわりでもある程度の年齢までしか寮生活はできない会社の方が多かったです。30代半ばで寮生活だと疑ってしまう気持ち、わからなくないです。実際に寮生活をしている男性とお会いしたことがありまして、会話の中に『ディズニーランドのホテルに泊まったら子供も喜んでさ』みたいなことをポロリとおっしゃった方がいて、疑う気持ちから抜け出せずに真相を解明する前にお別れしちゃったことがあります。まあ疑いはじめればお互いにキリがないので、あまり信用できないようであればすっぱりお別れするのもありかなと思います。参考程度にしてください。
    ちなみに、実家に帰られている際になぜ電話がつながらないのかおたずねになったことはあるのですか?今時富士山の上でさえ電話もメールもできますから、一度『なぜ?』って聞いてみたらいいですね。勇気が要るでしょうけれど…
    それにしても…4番さんがさぶくて仕方がないのは私だけ?なんか危ない感じがします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    アドバイス文を読んで、そう、私の不安に思っていることはこれなのよ~!って思っちゃいました。

    寮に住む事によって、確かに仕事に集中できたりいい面はあると思うのです。が、何でもお膳立てされた生活に慣れきって快適そうにしているのを見ると、この人本当に結婚する気があるの?って思ってしまうんです。

    確か、真剣に結婚相手になるパートナーを探しているとはっきり言っていたはずなんだけれど・・・。

    生活感が抜け落ちているのは会話の端々からわかるので、この人と一緒になったとして果たして生活が成り立つのか?共働きが絶対条件と言われてるけれど、分担はきちんとしてもらえるのか考えると安心して前に進めない自分がいます。

    今一度、頭を整理して考えてみたいと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ