お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  32歳

    僕も会社の独身寮に入ってます。
    なかには既婚で独身寮に入ってる人もいます。
    僕は製造業で工場勤務なのですが、県内にいくつか工場があり、生産の状況しだいでは3ヶ月程(最長で半年)の期間限定で他工場に応援に行くことがあります。
    県内とはいえ、車で片道2時間ぐらいかかる工場もありますので、その場合だと既婚でも独身寮に単身赴任で入ります。

    僕の会社は、不景気の今は別ですが景気の良かった頃は中途採用の人間もとってました。
    なかには、40歳で中途入社した人もいます。
    一流企業で給料も多いと世間には思われてる会社なのですが、それは新卒で入った勤続年数の長い人の話で中途入社の場合だと10年ぐらい勤めれば、給料も上がっていきますが入社して数年だと給料は少ないんです(>_<)
    僕は32歳で中途入社3年目ですが新卒で入った人とは年収が200万以上違います。

    今の給料だと経済的に厳しいので、寮に入ってます。寮だと費用は1万ちょっとですみますし、食堂だと安いし自分で作るよりは楽です。
    結婚に向けて貯金をするなら、アパートを借りて一人暮らしするよりは寮に住んで少しずつでも貯金するほうが良いと考えています!

    あと、寮に住める年齢ですが僕の会社だと30歳もしくは入社6年までの長い方。18歳で新卒入社なら30歳までですが、40歳の中途入社なら6年間、46歳まで寮に入ることができます。
    僕は会社規則では、あと3年ちょっとは寮に住めるのですが、もっと早くパートナーを見つけて独身寮から出たいと考えています。
    あなたのお付き合いされてる方も、そういう考えではないのでしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    寮について実体験に基づいて教えていただきありがとうございます。

    年齢で線引きをせずに、入社から何年目までという風に寮への滞在期間を区切っている企業もあるんですね。

    相談者様のようにきちんと貯金をしながら、将来のパートナー探しに頑張っているという寮の使い方ならむしろ好感が持てます。

    私の彼の場合、冗談抜きで寮住まいが快適で気に入っちゃってるみたい。しかも、寮費は安いから浮いた分を貯金をしているのかと思えば、そうでもなくて・・・。

    飲みにいくとパーッとおごってくれたりするのは、ありがたいけれど、なんか複雑な気分です。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ