お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 素朴な疑問です

    匿名希望さん  女性  41歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:14

すみません。とても素朴な疑問です。
よろしくお願いします。

プロフィールで、ときどき、
仲良くなったら温泉に行きましょう
と書いている男性がいます。

でも、温泉に行くとなると、実際には、
温泉に入っている間は別行動ですよね。
往復だけ一緒ならドライブと同じになる
と思うのですが、
まさか混浴という事はないですよね?

意味がよく分かりません・・・
これはどういう意味なのか、
一般的な解釈として、
具体的には、どう考えるのが普通ですか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名さん  男性  41歳

    あくまで僕の一個人としての意見ですが…

    温泉行こうと誘うには先ずは相当仲良くなって普通に泊まりのデートも楽しめるようにならなくてはいけません!

    そこから更に交際が順調なら,豪華な食事も付いた温泉に僕が連れてってあげますよ!って意味でプロフィールの趣味に温泉を載せています

    つまり…僕と付き合った際の特典と言う意味で,混浴などを強制するような意味合いの趣旨は含まれてはいないのです!

    もちろんドライブがてらに日帰り温泉などと言うのも有りだと思いますが…いずれにしても混浴狙いではありませんよ!(笑)

    一緒に美味しいご飯を食べ!お酒を一緒に飲めてそのままゴロンと寝れる幸せと非日常を共有するために泊まりに行くのです!

    だから余計な詮索されるような方には間違ってもコチラからお誘いすることは考えておりませんね

  • 匿名希望さんからのお礼

    男性の意見が聞けてよかったです。
    相当に仲よくなった場合にという事で・・
    別に温泉についてプロフィールに触れている
    男性をひとくくりにするのも違うと思ってます。

    ただ・・
    交際がそこで途絶える可能性もあるわけで、これは、女性が頭がよくて、自分をよく知っていて、二枚も三枚もうわての時に、そういう付き合い方があると。

    自分は頭が悪くて切り替えしができないので、真似はできないですが・・。大変参考になるご意見でした。ありがとうございます。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ