お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 交際?

    ナミさん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

メールのやり取りをして1か月ぐらいで相手の方と会いました。
それから何回か会いました。
その後も何回かお誘いは受けてますが…。
相手の方から告白された訳でもないし付き合ってる訳でも無いので『デートしよう』って言われると、ん?って考えてしまいます。
まだ付き合ってる訳では無いので『デート』と言う言葉は合わない気がします。

確かにマイページに交際相手一覧って項目がありますが、メール交換をしてるだけであって交際してる訳では無いと思います。
相手に『まだ付き合ってる訳じゃない』って言った方が良いのかな?って思います。
これでも一応女ですから告白されたい願望はあります。わがままなんでしょか?

長文駄文ですいません。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    私も相談者様と同じ気持ちになったことがあります。
    このサイトを通じてメール交換が始まり、まだ実際に彼氏・彼女になったわけではないけれど、お食事や映画に出かけていた男性に、
    「次のデートはどこ行こうか?」というように「デート」という表現をされて、その瞬間に嫌悪感を抱いてしまいました。
    それまでは(他の回答者様もおっしゃっていますが)友達同士や恋愛発展前の異性とでも、デートという言い方に抵抗は全くありませんでしたし、
    異性からデートと言われたら、むしろ好意の表れだと感じて嬉しく思っていました。

    私の経験からでしかないのですが、「デート」と言われて何か違和感や嫌悪感を覚えたのは、
    私がその男性に対して好意的な感情を持っていなかったからなんだと後から思いました。

    会話の中で、相手の何気ない一言や動作などへの、自分自身の正直な反応というのは、
    けっこう重要な判断材料だな~と思っています。

    同じ言葉でも、言う人によって、こちらが受け取る言葉の印象が変わったりしますもんね。


    そんなに深く重く「デート」という単語にこだわらなくても…とわかっていても、
    「まだ実際の恋人同士じゃないのにデートって…」と感じてしまうのは、
    きっと相談者様が真面目な方なんだろうな~と思いました。

    お相手に「これってデートなのかなぁ?」みたいに伝えてみるのもアリと思います。

  • ナミさんからのお礼

    コメントありがとうございます。
    正しくその通りだと思います。
    なんだか嫌悪感があります。
    聞く勇気も無いし相手に好意があるのか?などと考えてしまいます。
    前に進みたい気持ちなのに足踏みしてます…

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ