匿名Yさん 女性 48歳
私も含め、×有り子持ちの女性にはすごく嬉しいコメントをありがとうございます(*^_^*)
「離婚の女性は妥協しない」とか、「子持ちはだめ」「独身の女性の方より、何かしら苦労されている分、優しい感じがします」 ・・・妥協しないと言うのは、一度失敗してるから、「今度は失敗したくない!」と思う気持ちが強く出るからだと思います。
子供を持つ女性は、母親の顔も持っています。「母は強し」と言われているように、人間としては弱いのに、子供を守る事に対しては底知れぬ強さを発揮します。
その強さゆえ、「子供の方が大事で俺は後回しだ!」と、錯覚される事もあります。^_^;
父親と母親を兼任して、家族(子供)の為に働き、家庭を守ってきた・・・でもふとした時に弱い自分を受け止めてほしくなる。
受け止めてくれた人・甘えさせてくれた人に対しては、精一杯の愛情で返したい。
そんな思いで相手と接すると、自然と優しい気持ちになれます。(*^_^*)
コメントを読ませてもらい、少しだけ言わせてもらうと、女性で×有り子持ちの場合、自分にハンデが有るように感じる事があります。
「この人は私なんかより、もっと若くて独身の方が良いんじゃないか?^_^;)」と、考えてしますからです。
もし、真剣に付き合っていくつもりなら、相手の女性に自信を与えてあげてください(^^)
「私はハンデが有るけど、この人は私を選んでくれたんだ!」と、相手に思ってもらえたら、お互いに強い絆で結ばれると思います。