お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 初対面の時の「お茶」について・・・

    匿名希望さん  男性  45歳

    カテゴリ:デート   回答:16

皆さんは「お茶」にしたいと言う方々が多いようですが・・・

皆さんなら、初対面の場所はどんな雰囲気のお店が良いですか?

1 コーヒーが飲める、普通の一般的な小さな喫茶店

2 家族でも行けるようなファミリーレストラン

3 定食とかも食べれる、普通の大衆食堂


・・・参考にしたいので、とりあえず選んで下さい。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 夜明けの星さん  男性  47歳

    大衆食堂は問題外でしょうが後の二つに関しては、雰囲気重視で小洒落たカフェを希望する女性と、利便性の良さや場所の分かり易さ、気軽さなどを重視してファミレスを希望する女性、どちらの数も少なくはないと思います。

    また、それまでの過程ですが、じっくりメール交換を重ねてきて互いに好感を持ったので会うことになったのか、それとも会ってみないと何もわからないのでとりあえず会ってみようということなのか、そういった其処に至るまでの経緯で、その“最初の出会い”が、“デート”と考えられるのか、それとも単なる“面談”に過ぎないのか、それによっても選択する場所は異なるでしょう。

    小洒落たカフェなどを希望している女性の皆さんも想像してみて下さい。落ち着いた雰囲気のその店に綺麗に着飾った貴女が到着したところ、案内されたテーブルで待っていた相手が凡そその店の雰囲気にはそぐわず、浮き上がった存在として一際目立っていたとしら、その場から逃げ出したくなりませんか? これは男女が逆でも言えることです。

    結局、どういった場所で待ち合わせするかなんてことは他人に聞くことではなく、それまでのメール交換や電話のやりとりを通じて相手のタイプや好みを貴殿が判断して決めることだと思います。
    どういう場所を好むか(好みそうか)というのは相手の方の個性であり、それをどう受け止め、どういう場所を選択するかというのが貴殿の個性でしょう。
    そういった小さなことから互いの個性を理解し合い、認め合いながら一歩一歩進めていくのが恋愛だと思います。
    そういう過程を怠って安易に他人から聞いたマニュアル通りに事を進めて行くと、ふとしたところでフィーリングの違いを実感したり(されたり)して、突然サヨナラしたり(されたり)、フェードアウトしたり(されたり)することが多くなると思いますよ。

    本当に自分に合う“運命の人”と巡り合うためには、安易に人に頼らず手探りしながらでも相手を理解し、自力で前に進もうとする努力を怠らないことです。
    お手軽に進めた恋愛にはあっけない結末しか待っていないような気がします。

    頑張って“運命の人”に巡り合って下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    最高のアドバイス、有難うございます。

    肝に銘じて、頑張ってみます。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ