匿名希望さん 女性 31歳
私は、プロポーズも私の親への挨拶も終わって
残るは彼のご両親への挨拶のみと言う時に
親に怒られたから言うけど、姉に障害があると告げられました。
常日頃から子供が欲しいと言ってた元彼ですが
親に言われるまで私にそのことを告げる必要性も、遺伝などのリスクなども、自分には絶対ないと思っていたそうです。
その時に思ったのが、あんまり深く考えていないんだろうと言うことです。
そして自分に都合よく、人間は生きていると思い知らされました。
男女共に30歳をこえると衰えてきます。
いくら医療が発達しようとまぎれもない事実で、そこに性差もありません。
若くてもリスクはゼロではないです。
1も2も、絶対何も考えてないと思います。
深く考えているこちらからしたら、泣き喚いて問い詰めたいです。
何も考えてないなんて人間性を疑ってしまうよ!どうやって生きてきたらそうなれるんだ!って…
実際につい最近、事件がありましたよね、
母は逃げ、年老いた父と障害のある女の子が孤立無縁で無理心中。
何歳だって上手く行けば良いんですよ、
若くたってリスクはあるのだから、私も歳をとりました、
だけど子供が欲しいです、信頼できて大好きな旦那さんのって夢をみています。
綺麗事はいくらでも言えるけど、結婚自体が少し不幸になることです、みんな夢をみています、すごく人間は弱い生き物です、
現実を直視できず、自分に都合の良い夢をみているだけです。
その結果どうなるかなんて神様しか分からないです。
答えになっておらず、申し訳ありません、ただ無責任な人にも自分自身にも腹が立って投稿をしてしまいました。